バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1653ページ目)

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ カワサキ/バリオス250の前後ブレーキパッド交換を行いました♪ 当社は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、ブレーキ廻りの分解整備も安心してお任せ下さい!

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ カワサキ/エストレヤ250RSのブレーキパッド交換です♪ ブレーキパッドも銘柄により性能が様々です。安いだけではなく、安心して使用できる物もご提供しております。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ カワサキ/ZZR1400のオイル交換作業です♪ 当店では標準オイルも信頼できる銘柄の物を使用しておりますのでご安心くださいませ(^-^)

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらはヤマハのセロー225の不調修理です♪ 今回はキャブレターの清掃を行いました。 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

バンディット250のキャブレターを贅沢にオーバーホールしました! キャブレターを取り外し、分解します! 分解した各部品を徹底的に洗浄。 インナーパーツ・パッキン・Oリングは交換しました! キャブレター内部は部品数が多いので、無くさないように慎重に作業します!

PCX125のタイヤ交換作業です。 まずはリアホイールから外していきます。 ホイールを外したらタイヤを取り外します。 新しいタイヤに交換し、フロント側も同様に作業して交換完了です。 タイヤは命に係わるパーツなので、限界ギリギリまで使うことはせず、早めの交 換をおすすめします。

エストレヤのマフラーを交換しました! バイクをカスタムしたい!と思ったら、まずはマフラー交換から! オールドスタイルのバイクにはペイトンプレイスのキャプトンマフラーが良く似 合いますね! ビクトライクルではマフラーの取り付けのご用命も承っております!

今日も昨日に引き続き、中古車ご契約頂いた車両のカスタムです! 今回はスフィアライトの「バイク用LEDヘッドライト RIZING2 H7 6000K」を取り付け致しました! まずはライト周りの外装を外し、配線を外してヘッドライトを取り外します。 BMWには球切れの警告灯も出ますので、「LED用 球切れ警告灯ワーニングキャンセラー」も一緒に取り付けです。 ヘッドライト裏は車と違ってバイクはあまり隙間がないので、付けられる場所が限られますね…。 付属のゴムカバーも大きさが全く合わない為、合うように切りながら取り付けです。 後は配線を束ね、仮付けして配線等が干渉しないか等を確認し、元に戻して完成です。 写真だと白く光ってるだけでわかりづらいですが、とても明るいです!

ZRX400のマフラー交換作業です。 元々付いているマフラーもかっこいいですがもっとかっこいいものに変えたいと 思い・・・ナサート管に交換しました! 交換してよりかっこよくなりました!! ビクトライクルではマフラーの取り付けのご用命も承っております!

PCX125のカウル交換とクーラント補充作業です。 割れてしまったカウルを新しいものに交換します! 外装が新しいと気持ちもリフレッシュされますね!

VT250F 修理! 油圧クラッチの修理です。 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

YAMAHA VINO のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事ですよ〜〜〜今月の臨時休業予定は今のところなしの予定です‥‥がんばったよ〜〜〜8月は岡山全日本テストもあるし8月の臨時休業予定はお盆の14日〜16日だったかな?20日21日の合同テスト予定です よろしくお願いいたします。今日のブログは体のメンテナンスでお世話になっています頭文字K先生の #ホンダ #Dio110 の納車整備関係をアップしています。エレメント交換や駆動系のメンテナンスなどなど・・・しかしほんと鞭を打って右ひじの痛みと左肩の痛みに耐えながら頑張って出張しました。先生にも肘サポーター付けてみてくださいってアドバイスをいただいたので今日時間があれば買いに行こう〜〜〜〜っと

総額:16,500円

CBR1000RRを外装変更などで個性を追求 自分だけのバイクが作れます カッティングマシンでオリジナル文字やあイラストもできます

総額:143,000円

ホンダ リード90のアクセルの戻りが悪いとのことで入庫しました。 アクセルワイヤーが古いため、滑りが悪いようなのでワイヤーを新品に交換しました。 純正のワイヤーは既に廃盤のため、社外のワイヤーを取り寄せました。 無事交換してアクセルの戻りを確認したところ、戻りが良くなりました。 またこれでしばらく大丈夫だと思います。

クランクシャフト再生。クランクシャフトASSY、コンロッドキットは廃盤になってますが、対応可能です。

新車・中古バイクを探す