マフラー交換 のタグ

YAMAHA ヤマハ XSR125のフェンダーレスキット取付、マフラー交換のご用命でございます。 スペシャルパーツ武川のマフラーでございます!マフラー交換後は走りたい欲がでてきますね 埼玉県草加市よりお越しいただきありがとうございました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 ■BB FACTORYでは国内外のメーカー・旧車問わずメンテナンスのお問い合わせ・ご入庫を受け付けております!! お気軽にご相談ください

総額:35,550円

NINJA400  BEETフルエキゾーストマフラー交換 BEETラジエターコアガード取付 カワサキといえばBEET!! 職人によって作り出される美しいルックス・サウンド・パワー特性 三拍子揃っているマフラーです

総額:230,450円

ハーレーダビッドソン スポーツスター フォーティーエイトのマフラー交換を対応させていただきました。 お客様より、ハーレーらしい重低音が効いたマフラーに変えたいとのご要望でしたので Khrome Werks(クロームワークス)の3インチ スラッシュカットのスリップオンタイプを提案させていただきました。 マフラーで排気の抜けが良くなる分、吸気も良くしないといけないので エアクリーナーカバーはノーマルのままで、エアクリーナーのみ ハイフロータイプに交換しています。 最後にVANCE&HINESのFP4でチューニング完了! ハーレーらしい重低音サウンドを楽しまれてください!

FLSTFBファットボーイのフルエキ交換をしました! 低音で野太い排気音になり、とてもいい音です! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております まずはお気軽にお問い合わせください TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

江東区よりHONDAのCB400SBにご入庫いただきました! カスタムでRPMのフルエキマフラー(車検対応)に交換です! ご依頼ありがとうございます かっこいいですね ツーリングにお出かけの際はお気をつけてお出かけください メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:152,000円

R12の純正AKRAPVICのスポーツマフラーへの交換です。 チタン&カーボン製のスリップオンサイレンサーは、軽量化はもちろん、スポーティーな外観とサウンドを手に入れることが出来ます。 もちろん、純正品なので、車検や、メーカーの保証もバッチリ!!! ご興味のある方は、是非お問い合わせください。 当店インスタグラム (https://www.instagram.com/p/DEeJn_7JYcq/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==) からは、比較動画も確認できます。

総額:226,820円

ハーレーダビッドソン ローライダーSTのマフラー交換を対応させていただきました。 今回使用したマフラーはBassani(バッサニ)の2in1タイプ、 Short Ripper(ショートリッパー)です。 音質は低音が効いていて良い感じかと思います! 今回のマフラー交換に併せてEFIチューニング(インジェクションチューニング)も対応させていただきました。 有難うございました!

総額:335,000円

ホンダ CT125 のSP忠男マフラー交換作業をご依頼いただきました。 原付〜大型車までカスタム・修理承ります。 お見積りだけでも承りますので、お問い合わせ下さいませ。 山梨県 甲府市  ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

総額:100,546円

スーパーカブC125のマフラーカスタムのご依頼を頂きました♪ 太めの低音サウンドでカッコいい排気音になりました! 今回のカスタムで更に愛車に乗るのが楽しくなってもらえたら嬉しいです! またのご利用を心よりお待ちしております♪ 当店ではスーパーカブC125のマフラー交換や車両購入承っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ♪

バイクショップライズでご購入いただいたAJSキャドウェル125にカスタムマフラー取り付けです!! スーパートラップマフラー(年代の古い方しかご存じ無いかも)タイプを取り付けました! このマフラーの特徴はジャバラのように見える部分が薄い1枚2枚のお皿になっていて、そのお皿とお皿の少しの隙間から排ガスを吐き出す仕組みです。 そのお皿の枚数で音が大きくなるか小さくなるかの調整やパワー調整ができるというマフラーです。 アメリカで開発されたマフラーでSR400などに取り付けてブームを起こしました!! 今ではほとんど見なくなったマフラーです。 お皿の枚数は貴方次第!! 音を楽しむのもバイクの醍醐味!! https://bike-rize.net/

今回は、ゼファー1100のモリワキマフラーとオーリンズリヤサス(レジェンド)、オイル交換(モチュール300V)を行いました。 当店は二輪認証工場を完備しており国家整備士が在籍しております 各種カスタム、メンテナンス車検などもお気軽にお問い合わせください。

新車・中古バイクを探す