カワサキのタグが付いた作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

カワサキ のタグ

https://bikeshop-icu.com/25665/ 今日は雨ですね。金曜日で仕事ですね〜雨・・・昼からめっちゃ雨が降るようで降水量20mmってどんなん??とりあえず今日はおとなしく仕事しよ・・・っと で総監督か〜ちゃんの仕事先まで送ってあげて・・・帰りも迎えに来いと・・・(◎_◎;)で‥今日は #Kawasaki #ゼファーχ を引き取り予定だったけどさすがに無理だね。('◇')ゞ 昨日はしおん軍曹の #スポーツランド生駒 のテストでした。午前中だけね。#朝比奈レーシングさん も着て楽しく走ってました。しおん軍曹はついにアベレージ35秒keepできるようになりめっちゃよい走りになってきましたがまだまだポイントpointでいまいちな部分も多いですがおそらく次回イメージがつけば34秒は楽に入るでしょうねおそらく・・さて思い出ブログですが『Kawasaki KDX250SR 今度はカスタム制作でホイール変更 頭文字Fさん』の巻であります。。今回は #Kawasaki #KDX250SR のカスタムをする作業をしています。ダートフリー??ダートフリーク?どっちだっけ???リムと

総額:33,000円

梅雨入りしましたね。 エンジン不調、フォークオイル漏れで入庫頂いたZ1。 SPⅡ取付、フォークOH中。 フォーク関連部品、純正部品がまだ手に入る事に驚きです。

今日は定休日ですが車検だけ行って仕事しよう〜〜〜っとしかし・・・天気が来週は雨続きの予報ですね。いよいよ梅雨かな?やだね〜はしれね〜〜〜ですばい。昨日はちょっと寝連かった‥寝たんだけどね無理が浅いようですね。めっちゃ眠いです。仕事嫌だなぁ〜〜〜って思いつつあるからすんごく助かってます。ほんと暇な時ほどいらん事考えて不安になるんやね〜〜〜それが全くこの数年内からめっちゃ修理車ばっかりです(-_-;)中古車がまったく売れません。モトキッズおGちゃんやモトクラッシュさんはどうなんだろう売れてるのかな???では思い出ブログです『Kawasaki Ninja250R 各種点検整備をしています。アシストさんの車輛です。モチュール300vオイル交換』の巻であります。お世話になってます自動車屋さん アシストさん の車輛 #Kawasaki #Ninja250R の整備をしています。モチュール300vのオイル交換をしてクーラント液変えていろいろ整備をしています。

総額:26,400円

KLX230SMのカスタム作業を実施しました。 KLX230Rのスイングアームに交換しています。ノーマルの鉄角材から溶接痕の美しいアルミ製に変わることで車体の高級感がぐっと増しました。

総額:86,350円

ETC2.0ミツバ製MSC-BE700Sをレブル250に取付しました!! ツーリングシーズンにとても役に立ちます!

総額:26,950円

カワサキ ゼファー750 ベース、ヘッドガスケットからのオイル漏れの修理です エンジンを車体から降ろすことはありませんが、シリンダーを外しますので重作業になり高額修理となりますので事前にお客様に確認をしてから作業を進めます

今回のZ900RS カスタムはブレーキ、とサスペンションです! ↓まずはこちらのサンスターのプレミアムディスクローターへ変更です! カラーピンが7色から選べるので、レッドをチョイス。 因みに後の写真でわかりますが、キャリパーと合わせています。

バルカンクラシック400の冷却水漏れの修理です。シリンダー根元付近のパイプからの水漏れで、クラッチカバーを外しての交換です。バルカンでは年数が経つと漏れやすいところですね。エンジンオイルもしばらく交換していないとのことなので、オイルもしっかり抜いてエンジンオイルの交換も同時に行いました。 ありがとうございました。

ノーマルのZ900RSのカスタムスタートです。 カスタムのイメージをまとめているお客様で、ハンドルをアップさせたいとのことでしたので武蔵のアップハンドルへ交換です。 一緒にバーエンドとミラーも一緒に交換です。 写真を見比べて頂くとポジションの違いがよくわかると思います。 こちらのハンドルはケーブル類の取り回しの変更は必要になりますが、交換は必要ないので ハンドルが遠い、幅が広い、前傾になるのがちょっと、という方にはお勧めです。 (ただし、幅高さが変わるため構造変更届が必要になります。)

カワサキ Z250FTのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:6,573円

新車・中古バイクを探す