バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧

タイヤ交換と同じくらい重要な場所 車検等で点検していない車両だと、稀に大変なことになってます。 定期的にチェックする事の大切さを感じます

総額:57,225円

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 HONDA/CBR250Rの前後タイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 車両を買い替えらたばかりで、こちらの車両は初めて整備させて頂きます。いつもご愛顧頂き誠に有難うございます。 ストラテジーのタイヤ交換は、LINEでお見積もりから作業日時のご予約まで可能です。お客様の貴重なお時間を大切に考え、できるだけお待たせしない様に取り組んでおります。 当店のご利用がないお客様でもお気軽にご用命下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区もすぐそこ、バイクショップStrategyです。 ホンダの原付スクーター/Todayのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 常備用意しているタイヤはダンロップのD307になります。最近は安価で粗悪な商品も出回っている様で、安全性にも欠け、減るのが異常に早くコスパも悪く思います。 エンジンオイルを始め、プロとして自信を持ってご提供できる商品のみ取り扱っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

今回の作業はホンダTODAYのリアタイヤとエンジンオイルの交換になります。 リアタイヤは以前釘が刺さっておりパンク修理をしたそうですが 日に日に空気が抜けてしまうそうです。 まだ交換してから1年ほどしか経過してなく、勿体ない気もしますが 空気が抜けて走れなくなるストレス解消の為にも交換をいたしました。 交換後特に空気圧が減ることもなさそうなのでご返車になります。 当店、主に大型バイクを取り扱い、ショールームも大型バイクばかりです。 ですが整備に関しては排気量関係なく作業を承っております。 お気軽にお問い合わせください!

総額:10,505円

お世話になっております。今回はトライアンフ ボンネビルT120のリアタイヤの交換を実施いたしました。 今回はタイヤがバーストしたため交換となります。ツーリング前にタイヤの空気圧の確認や点検をする事により未然に防ぐ事ができます。 定期的なメンテナンスを欠かさないようにしましょう。

総額:71,280円

他店で五個乳されたジャイロXの前後タイヤ交換を実施しました。 2STモデルですがまだまだ元気に走っています。 足回りがリフレッシュされてこれからも安全に快適に楽しくジャイロライフをお楽しみください。

新車 アドレスV50 M0型 2020年モデル 新車の販売ということで、この度タイヤとホイールバルブ前後 エアクリーナーエレメント、ドライブベルトフィルター エンジンオイル、トランスミッションオイル交換 バッテリーはスズキ二輪さまから仕入れの新鮮FURUKAWA製バッテリー タイヤもスズキ二輪さまからの仕入れ品 3年を経過したタイヤで新車車両のご用意はできません。 車両ご購入ありがとうございます。 ついに(やっと)当店新車原付一種の在庫が完売となりました。 なぜか最終はM0型、お客様方々誠にありがとうございます。 慣例でスズキ純正マグネット付きドレンボルトに変更 新車でエンジンオイルを交換して汎用ドレンボルトガスケットということはございません。 フロントカバー、ヘルメットボックスを外して確認洗車

GSX250R タイヤ交換! タイヤはお客様の要望でブリヂストンのRS10を使用! サーキットでの走行をされるとのことでブレーキの清掃も!

新車・中古バイクを探す