プラグ交換のタグが付いた作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

プラグ交換 のタグ

https://bikeshop-icu.com/27406/ 明日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。R3 3度目の正直 しおん軍曹そろそろ本気を出すんだ!怒れ!スーパーサイヤ人になるんだ!!! そろそろ33秒台の兆しを出すんだ!!!で。。あとはニンジンときおくん そろそろ35秒台前半ペースが走るんだ・・・!!ビリッケツ君・・・・・・・・・ チェッカーを受けよう〜〜〜〜まずは完走・・・では思い出ブログです。『ホンダ スペーシー100 オイル交換などなど12か月点検の巻であります。』普通に整備を依頼して頂きました。#ホンダ #スペーシー100 オイル交換作業をしながら プラグ交換 エレメント交換 ブレーキ点検などなど作業をしています。しかし・・・もうスポーツランド生駒ではしおん軍曹とおいらとのタイム差がほぼない・・・やばい・・・くそったれが〜〜〜〜『ベジータ風』あああ〜〜来季に向けてエアーバック内蔵型のつなぎの方も考えないと・・・しおん軍曹も・・・金がかかるね・・いろいろと・・・このライディングスポーツ生駒杯が終われば

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/27392/ 昨日は原付登録や廃車で定休日は半分でした。24日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。今日は仕事をしっかりして日曜日を休めるようにしておこう〜〜〜っと あああ〜腹減りました。今朝は秋の感じがして涼しいですね。曇っていますが・・・雨あがりいよいよ秋だね。食べ物がおいしい季節になってきましたね。やっと 栗 お米 さんま なし ブドウ リンゴ きのこ・・・いも・・・台湾ラーメン などなどしかし眠いですね。今日はGROMとウータンと仕上げて夜の営業は18時ぐらいまでです、そのあとは納車です。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『ヤマハ YZF-R125 50thアニバーサリーカラー頭文字山犬くん タイヤ交換 ブレーキ液交換 プラグ交換 オイル交換などなどの整備』の巻であります。#ヤマハ #YZF-R125 #50thアニバーサリーカラー の整備をしています。24か月点検をしながらオイル交換やプラグ交換 タイヤ交換などなどしています。ブレーキ液の交換作業からしています。

総額:2,640円

https://bikeshop-icu.com/27284/ マジやばいです。体・・やはり12インチ200周を40分枠4回でこなすと膝が…ふとももがやばいですかなり痛いです。また夜中に1時間ごとに目が覚めてトイレ・・・やばい・・・ほんと今も汗が止まりません・・更年期だねやばい・・・命の母Aを飲むだばさぁ〜。これはKトレーナー先生 どうしたらいいですか???(笑)ほんと12インチ長時間はつらい・・美浜の時はシートを変えていたのでまだよかった・・・(◎_◎;)昨日は親の威厳を保てましたしおん軍曹と同じタイムは出たので良かった・・・けど抜かれそう・・・ちくしょ〜〜〜では思い出ブログは『ヤマハ JOG 納車整備での作業の続きです。今日は朝から納車です。さらに眠いです。(‘◇’)ゞ』の巻であります。そうだ・・今朝は納車 明日は引き取り朝からあるんだよね。今日は #ヤマハ #JOG の納車整備の続きをしています。基本的にはプラグ オイル エアークリーナーエレメント バッテリーなどなど交換をして仕上げていきます〜〜〜しかし暑い‥(-_-;)

総額:16,500円

ホンダ CBX400Fのオイル交換とプラグ交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:11,880円

ホンダ ホーネットのプラグ交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,700円

ハーレーダビッドソン XL1200X 納車整備 メニュー内容 ・オイル交換 ・プライマリーオイル交換 ・プラグ交換 ・パット交換 ・前後ブレーキオイル交換 ・エアクリーナー清掃

XL1200X 納車整備 納車前にはオイル類の交換、プラグ交換、エアクリーナー清掃、足回り点検、ブレーキ点検、タイヤ点検空気圧、始動性点検を必ず実地しております!!!!!必要最低限の整備になります。オーバーホール関係も整備士が3名在籍しおりますので安心してご依頼いただければと思います!!!!チェックランプが光ってもスキャンツールもございますのでその場で作業可能!!!!!

https://bikeshop-icu.com/26608/ 眠いです。朝3時起きです・・・夜中2時にトイレに目が覚めてから寝付けない・・・(◎_◎;) 今日は知多半島にある美浜サーキットへ見学です。下見見学ですね。ま〜いえば遠足の下見みたいなものですよね。。とりあえず中2日でまたサーキットです。なのでバイクショップICUは今日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。思い出ブログです。『ヤマハ JOG オイル交換とか点検整備をしています。』の巻であります。普通に #ヤマハ #JOG のメンテナンスで12か月点検的な整備とオイル交換やオイルフィルター清掃 エアークリーナーエレメントやプラグなどなどチェックしています。

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/26480/ 今日は朝から下り坂パパ〜ん君のVTR1000SP2の納車で 夜はレッツ4の引き取り 明日の午前中はハーレーの引き取りです。やること野村萬斎。木曜日はしおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒 のために最終練習テスト 30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。で。特選中古車で #ホンダ #CBF125F かな?新しく入荷しました。1オーナー1700kmです よろしくお願いいたします。では思い出ブログは『カワサキ バリオス2 キャブレターOH 各種点検整備 チョークワイヤーも交換 さらにフューエルコックもダメで交換・・・・』の巻であります。#Kawasaki #バリオス2 のガソリン漏れでエンジンの調子の悪い整備をしています。キャブレターのOHからフューエルコックの交換 プラグ交換 などなどしています。整備後はめっちゃちょうしいい!!!しかしちゃんこになっていたイグニッションコイルが今後の不安ですが・・・・

総額:49,500円

https://bikeshop-icu.com/26319/ 今日は仕事です。朝・・区民プール行こうかな???昨日はめっちゃデブってしまった・・・(◎_◎;)やばい・・・Kトレーナー先生ほんと足のむくみが酷く昨日の夜総監督か〜ちゃんに鼠径部や水の流れを良くしてもらったらめっちゃ夜中5回もトイレへ・・・(◎_◎;) 眠いです。腰が痛いです。そうそう新しいオーブントースターが来てめっちゃ出力が新しいからあるから早速パンが‥真っ黒にしてしまった・・(◎_◎;)ごめんなちゃい・・・新型ののR1も初めて乗った時めっちゃ速かったけど今はぼちぼち・・やはり古くなるとどうしてもスピードが落ちるんだよね。('◇')ゞ古くなるとしょうがないね・・・では思い出ブログです。『ホンダ CBR1100XXブラックバード ガソリン漏れ修理の続きでキャブなどチェックをしてます〜〜〜プラグ交換もやってまんがいなぁ〜〜〜』の巻であります。今日はガス漏れが酷くて入庫した #ホンダ #CBR1100XX 懐かしいバイクですね。キャブレター仕様の整備の続きです。キャブなどの軽い清掃を済ませてでもってプラグ交換をしています。

総額:44,000円

カワサキ ZRX400のプラグ交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,480円

https://bikeshop-icu.com/25925/ 今日も車検です。ありがとうございます〜〜〜今朝は涼しくて寝やすかったですね。ねむいじぇい〜です 昨日は特選中古車のアドレスv125Gが売れたので何より・・ただ自分で整備できるから登録もできるから〜って(◎_◎;)もう〜〜儲からないね。さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250R MC19 キャブOH作業をしてプラグ交換 同調調整などなど引き取りに行ってきました。頭文字Iさん 一号機』の巻であります。同じバイクが2台ある頭文字Iさんの #ホンダ #CBR250R #MC19 の初号機の整備から入ってます。エンジンがかからないってことでまずはキャブレターのOHをしています。まずは分解をして綺麗にしていきます。早々〜昨日 ちょっとだけ鬼滅の刃ってのを見たのですが・・・初めてって言うか見たらなんか・・・ブリーチ (◎_◎;) なの???って感じでなんだか漫画のネタも行き詰ってるの???って感じでしたね。それはどうでもいいけど・・・さて今日は車検をして明日は区民プールでも行ってそのあと午前中に納車・・・・木曜日は天気が悪そうだ

総額:33,000円

ホンダ/マグナ50 アイドリング不良の修理のご依頼を頂きました。 点検の結果キャブレターに問題があるようでしたので、オーバーホールをさせて頂くことになりました。 同時にプラグも交換しました。

https://bikeshop-icu.com/25788/ 16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。雨ですね。台風の影響ですね。今日も大雨のようですが東海地方の方々は大丈夫かな?そうそう堺カートランドも土砂崩れしていたなぁ〜〜〜しかし梅雨 むしむし暑いしもういやな夏が来たぁ〜〜って感じですよね。嫌な夏だぁ〜〜〜夏夏夏夏ココナッツ 今日はホンダ ホーネット250のフォークOHするっかね・・でトライアンフのスピードトリプルのマニュアルが来ないからエンジン整備が出来んなぁ〜〜〜(◎_◎;)まいっちんぐ・・・では思い出ブログは『ヤマハ アクシストリート 12か月点検作業をしています。オイル交換やなんじゃカンじゃとね‥‥』の巻であります。引き取りに行って整備をし始めました #ヤマハ #アクシストリート の12か月点検をしています。ブレーキ液を交換しエアークリーナーエレメント交換 オイル交換 バッテリー交換などなど あ プラグ交換もしています。

総額:13,200円

新車・中古バイクを探す