車検 のタグ

CB1100EX(EBL-SC65)車検整備 エンジンオイル・ヘッドライトバルブLED交換・KIJIMA製グリップシュリンクチューブ交換 フロントブレーキパッド残厚3.5mm リヤブレーキパッド残厚4.0mm フロントタイヤ残溝2.8mm リヤタイヤ残溝4.5mm 排気ガステストCO一酸化炭素 0.07% HC炭化水素30ppm以前の車検整備から走行が少ないのでブレーキピストンの状態が良好

総額:66,650円

新車で購入され、3年目の初車検になります。 余り乗られていない車輌の為、大掛かりな作業はありませんでした。 錆びている為チェーン交換、油脂類交換となりました。 ご依頼頂き、誠に有難う御座いました。

ハーレーダビッドソン スポーツスター フォーティーエイトの車検代行を対応させていただきました。 VAROCKではハーレーダビッドソンの車検、メンテナンス、カスタムを随時承っております。 お気軽にご相談下さい!

総額:28,000円

GB350の車検させてもらいました ありがとうございました。 あまり距離乗られていない感じでしたが、ほっといても悪くなるところもあるので、しっかり整備させてもらって一発合格でした。 近頃は、本当に有難いことに多数のご依頼をいただいていまして、車検でも少々お時間もらうことが多くなっています。 今年から車検は2カ月前から受けることが出来るようになりましたので、 余裕をもってご依頼いただけると幸いです よろしくお願いいたします。

MT-09SP 車検依頼を賜りました。 しっかり定期点検をされている車輌の為、特に不具合等無く車検を受ける事が出来ました。 ご依頼誠に有難う御座いました。

SR400車検整備:フロントブレーキパッド残厚5.5mm リヤブレーキシュー残厚5.4mm フロン他タイヤ残溝4.0mm リヤタイヤ残溝4.2mm 破棄ガステスト CO 3.0% HC 129ppm ヘッドライトLED交換 フロントブレーキパッド交換 バッテリー交換

総額:73,310円

今回はヤマハ ドラッグスター400 4TRの継続検査をさせていただきました。 そして、継続検査とともにタンデムシートを取り付け1名乗車から2名乗車に構造変更をさせていただきました。 車検の期間に合わせた24ヶ月点検を実施し、汚れていた点火プラグの交換と、燃料コックからガソリンが漏れていたので燃料コックの修正、フロントフォークからオイルが漏れていたのでOHさせていただきました。 車両は、細かなところまでカスタムされておりオーナー様のこだわりが感じられ、迫力がありかっこいい車両でした! 当店では、カスタムされているアメリカンでも整備/車検をお受けしますので気軽にお問い合わせください。

総額:99,486円

ZEPHYRχ車検・エンジンオイル・オイルフィルター・プラグ交換 フロントブレーキパッド残厚2.4mm リヤブレーキパッド残厚3.4mm フロントタイヤ残溝4.5mm リヤタイヤ残溝5.5mm 排気ガステスト CO 1.78% HC 1967ppm

総額:67,480円

京都のお客様にご購入していただいたCB400SFの納車前点検整備して予備検査通しました。 新規車検でしたが、ハンドル幅が少し広かったので構造変更しました。次の車検はこのままで通せると思います。 お値打ちバイク名古屋 他店購入車両修理OK 車検相談お気軽にご連絡ください。

#buell Motorcycles. こちらは5年間しか生産してなかった#M2サイクロン 。うちのビューエルユーザーも柴田くん含めて3台だけになっちゃったなー。 僕も#S1ライトニング 乗っていたけど、全体のバランス考えるとM2が良かったなー。タンクペイントのブヨブヨとかバッテリーとかサスペンションとか、課題の多いバイクだったけどww XL1200のVツインエンジンを積む奇才エリックビューエルが創ったアメリカンスポーツバイク。 「Different in every scenes」 このキャッチフレーズには当時はドキドキしたもんよ。あの時代にディーラーやれてて良かったなー。 車検ありがとうございました! #カマダサイクルex #バイクライフ #bikelife #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #新車バイク販売 #輸入車販売 #中古バイク販売 #全国通販できます

ZEPHYR1100車検:フロントブレーキパッド残厚3.3mm リヤブレーキパッド残厚3.3mm フロントタイヤ残溝3.6mm リヤタイヤ残溝4.7mm 排気ガステストCO 2.86% HC 422ppm

総額:50,910円

いつもご利用くださいましてありがとうございます! 今回はドラッグスター400の車検と前後タイヤのチューブレス化をご依頼頂きました。 北海道ツーリングに行く予定なので「もしもパンクしてもその場で修理できるようにしたい。」 とのことです。 アウテックスさんのクリアチューブレスキットにて作業をおこないました。 いつものように写真は少ないです。。。

毎度ご覧頂きありがとうございます。 山口オート 菊地です。 今回はハーレーダビッドソン XL1200X の車検になります。 バッテリーが駄目になっていたためバッテリー交換も行いました。 水戸からお越し頂きありがとうございました。

総額:52,786円

新車・中古バイクを探す