バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1834ページ目)

今回は、以前からお悩みの始動時セルが回らない、ステックするの最終作業です。 問題は「ACジェネレーターダンパーASSY」と言う部品です。最終型に近いモデルは対策部品が搭載されていますが、それでも不具合は発生しました。 もし症状が出ている際や、現在悩んでいる方は、是非ご参考に。

総額:125,834円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の冬休みが終わり総監督は朝から雨が降ってご機嫌斜め 総監督は怒りのアフガン!今日は強烈な雨ですね。ほんと朝の9時にはやむのかな?天気予報では8時過ぎから9時には上がるようですが・・・昨日の夜 お世話になっています㈲貴生建設さんがまたまた新車のスクーターの依頼があり朝から見積書を出しに行きます。しかし2018年に納車しているJOGがあるのですが消費税に分でちょい値上がりですよね。しかし体重が減らん('◇')ゞこまった新陳代謝が悪い体もかぶれてしっしんができかゆいやばいです、ほんと半世紀生きるとやばいですよね。毎日トレーニングしてもなんかつらいし筋力もついているはずだけど・・反復横跳びやスライドボードでのトレーニングも日に日に回数を追加してやってます。(笑)今日は気温が昨日より上がるようなのですが雨よ早く上がってね。頭文字NさんのホンダNSR250R MC21 CerakoteOHカスタム計画第1章も完結 2020年は第2章に入る予定ですが…どうなるのでしょう(笑)本当にNSRが好きな人はNSRだよね。

総額:66,000円

KLX250ファイナルエデション納車整備点検開始しました。エンジンオイル交換、前後ブレーキフルード交換等々

モンスターのタイミングベルトの交換です。 この前に、ツインカムのエンジンのベルトを 交換しましたが、これまた大変でしたので、 今回もビビりながら工具を持って、 「よしっ、やるで!」 と、とりかかりました。

サワディークゥラップ! 本日もトライアンフいじってます。 正月明け、メーカーさんも、パーツ屋さんも ぼちぼち動き出してまして、注文してたパーツがポロポロと入荷してきます。 で、、チェーン交換。。 写真少ないです、すいません、 チェーン交換中は、チェーンのネチャ〜〜っとした油で手がベトベトォ〜なんで 携帯触られへんかったんです。 今回はRK 520X-XW を使用。 この車両は102リンクです。 そこそこええチェーンなんですよ。 交換前のチェーンもまだ使用できるレベルでしたが 若干、伸びや固着がありましたんで、思い切って交換です。

総額:20,075円

本日はマジェスティ125のブレーキシュー交換を行いました。ブレーキの利きが悪いなど不調を感じましたら、お気軽にお問い合わせください。バイクの修理やメンテナンス、点検などお気軽にご相談ください。

この度はあまり乗っていないけど最近急にエンジンのかかりが悪くなったとの事でお預かりした2サイクルのビーノの修理です。 2サイクルも昔に比べてめっきり少なくなってきました。エンジン自体は単純な構造なので整備は楽なのですが4サイクルに比べ消耗部品の交換頻度が多いので乗り換えていく方が多いですね。 ヤマハの2サイクルスクーターは点検箇所がかなり固定されているので大体の予測はついています。 ばらしていきます。

総額:10,351円

今回はエンジンはかかっているのに急に進まなくなったとご連絡いただき引き取りさせていただいたホンダ ライブディオの修理です。

総額:27,467円

今回は急にエンジンがかからなくなったという事で近くのスーパーから押してこられたお客様からの修理依頼です。 車両はホンダのトゥディです。

総額:15,578円

今回はパンクしたとのお電話をいただいたお客様から他店購入のアドレスv50の引き取り修理となります。 朝起きて乗ろうとしたらリアタイヤがペッタンコだったようでご連絡されてきました。

総額:6,908円

この度はカワサキ エリミネーターVのクラッチワイヤー交換です。あまり乗っておられなかった車両のため各部のグリスが切れかかっています。そちらもあわせて注油していきます。

総額:5,060円

この度はドライブベルト切れで修理依頼を受けた他店購入のマジェスティ250cです。 最初電話でJAFで持ち込み修理とお聞きしていると一緒に乗ってこられていたので詳しい状況をお聞きしてお預かりする流れとなりました。

総額:46,079円

今回はヨシムラスリップオンマフラーの注文後取り付けとなります。 品物入荷後連絡したのですが、なぜか電話連絡つかずお客様からの電話で入庫する運びとなりました。 ときどき当店からの連絡がなかったなどのお話を受けるのですが、携帯の設定や契約などで違うのでしょうかね? 作業を開始していきます。

総額:89,683円

本日は乗り心地がどんどん悪くなってきたとお客様からご依頼されたスズキ レッツ4 の入庫修理です。 聞けばブレーキをした時か路面のうねりがひどいときにガタガタ音がして怖いとの事でした。

総額:8,800円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

冬場に多くなってしまうバッテリーの電力不足。お客様には事前にご連絡を頂き、新しいバッテリー初期充電を行いました。お客様がご来店後はピットにバイクを運びすぐに作業を行いました。お客様は店内をゆっくりとご覧頂きながらスタッフと暫しのご歓談。暖かいコーヒーを飲みながら過ごしていただきました。

総額:33,260円

新車・中古バイクを探す