バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1590ページ目)

YAMAHA/ドラグスター400のフロントフォークOH、ステムベアリング交換になります!。 写真は分解後の写真になりますが、配線、ホースの取り回し等を確認して分解しましょう!。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日は、ホンダ/CBR1000RRのステップ交換をしています! 転倒して当店に修理のご依頼で入庫した車両で、いろいろと傷ついたりしています。。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです昨日は疲れていてショック!ゆ〜あ〜しょっく!!! #トヨタ #ハイエース #巨泉markⅡ の天井が・・・・こすってほんのちょっと凹んだ。。。( ;∀;)まぁまったく見えない位置なので今回は何にもしないけど…ほんとあの巨泉markⅡになってからめっちゃ金かかってます‥・・(◎_◎;) 3年前の台風21号の被害 今年の頭の突風の被害‥・( ;∀;)もういや・・・しっかり仕事してまた治す段取りを考えないとね 昨日はHPなどお世話になっている頭文字FさんのCerakoteアドレスv125Gの載せ替えも終わったし今日はブレーキ調整です ブログの方は頭文字Kブラザーズ兄さんの息子さんの #ヤマハ #アクシストリート のオイル交換などなどをアップしています。早くHP新しいバージョンアップしてほしいなぁ〜〜〜〜〜

エンジンかかるけど動かせないとSOS 引き上げに行ったらリアブレーキカムの固着です。 まだもう少し乗りたいから動くようにしてとのご依頼。

総額:6,600円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ハーレー/スポーツスターXL883Nアイアンのハンドル交換を行いました。 ご契約頂いている車両ですので、引き続きオイル交換等の納車整備を進めて参ります(^-^)

本日は点検入庫のK100RSの修理の様子です。 オイルインディケーター(オイルレベルの点検窓)の劣化により、 シール部分からオイル漏れしてきてしまっていたため交換です。

ヤマハ YB125SPのチェーンが外れてレッカーで入庫しました。 明日タイヤ、チェーン、スプロケット、オイル交換等で入庫する予定でしたが1日早く入庫です。 まずはリヤタイヤの交換をして、チェーンとスプロケット前後交換です。 前のスプロケットは14丁ですが、もう少し高速寄りにしたいということで、15丁に変更です。 このバイクは日本で正規販売のものではないので、年式によって仕様が違っていて、フロントのスプロケットはネジ径、幅が違っているため、ネジ穴を新たに作り直して取り付け致しました。 リヤは純正サイズですのでそのまま取り付け出来ました。 チェーンは強化のものと取り換えました。 フロントタイヤも交換しました。 前後ともチューブも交換しました。 最後にオイル交換して無事作業完了です。 これでまた元気に走ってくれると思います。

シグナスXのオイル交換です。 何かと疎かになりがちなオイル交換ですが、ちゃんとオイル交換をしていた車両とそうでない車両とでは、全然エンジンの寿命が変わってきます。 定期的な交換を忘れずに! 各車種、整備・車検・修理・日頃のメンテナンス等なんでもご相談ください。バイクライフ初めてのお客様から、ベテランライダー!マニアックな、お客様まで!なんでも相談できる店づくりを心がけております。ぜひ一度、お気軽にご来店ください!

HONDA/VFRのブレーキパッド交換になります!。 キャリパーが片持ちのホイールになりますので一度ホイールを取り外す必要があります。

本日オイル交換です。 ありがとうhございます。 結構汚れたオイルが絞り出てきます! 定期的に行っているバイクのオイル交換もここまで汚れてます! お忘れの方!ご相談ください!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですよ〜〜体のむくみが酷く体重もいつもより700g太っている…これマジで筋膜リリースしたらまた減るのよね。ほんと体のポンプ機能が悪いってめっちゃわかります。特に冬になると冷え性もあるので大変です。女子か!!!!ってよく言われますがおいら自身 体全体がデリケートゾーンなのでしょうがないですが・・・今日はhelmetメーカーさんでお世話になっています(株) #OGK #Kabuto さんのテストバイク #ホンダ #CB400SFVTECRevo の車検整備をしています。ブレーキマスターを別タンク式のマスターに交換しプラグ エアークリーナーエレメント交換 などなど交換作業をしています。詳しくはブログをご覧ください。

総額:68,000円

新車・中古バイクを探す