バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1799ページ目)

走行中ベルト切れによるベルト、ローラー交換です。ドリブン側分解、点検。

総額:14,355円

スパークプラグとエアクリーナーは定期交換部品です。 10000K程走るとこのように汚れと劣化が進んでいきます。 エンジン部品なので、エンジンが掛かりにくい、調子が悪い等の症状が出る前に早めに予防整備として交換がおすすめです。

総額:19,602円

アドレスV125Sのフロントブレーキパッド交換です。パッドは、DAYTONAハイパーパッドです。ピストン清掃や各部グリスアップなど含んだ整備

総額:5,280円

車種は、ZEPHYR750RSの作業です。内容は、カスタムパーツの取り付けでハンドル・各ワイヤーロングタイプ変更・ロングブレーキホースメッシュタイプ・Zグリップ・Z2タイプメッキフロントフェンダーの交換

総額:89,540円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒い・・今日も寒いですね。今朝は買い物後(株)伊東電気商会様へYZF-R125をいったん納車しMT07を車検引き取りです。来週はでも頭文字Fさんの車検を月曜日 火曜日は地獄の祝日(-_-;)水曜日は朝市に歯医者さんへ点検へそのあとすぐ行くしかないか・・木曜日は体のメンテナンスのためにお出かけ(◎_◎;)金曜日はhelmetメーカーのKabutoさんへご挨拶と企画書提出です。しかし体重のコントロールっていうかおそらく更年期や半世紀の問題でどうしても新陳代謝が悪いのは分かるけどすぐリンパの流れが悪くなるので水がたまるわぁ〜〜マジ困ります。ほんとこの体何とかしないと バレンも言ってましたがこの年になるとスキルをkeepするのが大変って言ってましたが確かに・・・毎日のトレーニング量では足りませんよね。でも仕事しながらトレーニングに時間を割くってホント取れても仕事終わりの1時間程度・・・かといって毎日するよりもちょい感覚を開けて筋肉も休憩させないといけないようですしね。難しいです。あ ブログの話を全くしてない

総額:28,600円

 カワサキ、エストレヤの長期放置が原因で、エンジンがかからなくなったとのことで、トラックによる回収で入庫されました。

総額:51,700円

去年からエンジン始動せず状態のRTL260F、ついに意を決して配線修理。原因不明の「火花飛ばず」

今回は止めておいたら液体がバイクの下に大量に漏れていたとの事でご来店されたヤマハ マグザム の修理です。 今は出ていないのと乗ってこられたことからオイルではないと思いまずはクーラントの配管からチェックしておきます。

総額:22,187円

こんにちは。ハーレーダビッドソンバルコム広島のサービスの益田です。 この度、指定工場として工場がグレードアップいたしました。車検の際に車両を(継続車検の場合)陸運支局に持ち込む必要がありません。

SUZUKI レッツのオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! ただいまオイル交換5回で次回のオイル交換が無料になる、オイル交換ポイントカードを配布しております。 他店ご購入の方もお気軽にミヤシタにご来店ください。

HONDA TODAY のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! ただいまオイル交換5回で次回のオイル交換が無料になる、オイル交換ポイントカードを配布しております。 他店ご購入の方もお気軽にミヤシタにご来店ください。

HONDA タクト のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! ただいまオイル交換5回で次回のオイル交換が無料になる、オイル交換ポイントカードを配布しております。 他店ご購入の方もお気軽にミヤシタにご来店ください。

PCX125のオイル交換のご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! ただいまオイル交換5回で次回のオイル交換が無料になる、オイル交換ポイントカードを配布しております。 他店ご購入の方もお気軽にミヤシタにご来店ください。

新車・中古バイクを探す