メンテナンス のタグ(1198ページ目)

今回はTS200Rのピストンリング交換作業です。93モデルで年数も経過しているので点検も兼ねて分解! ピストン、シリンダー共に目立つ外傷もなかったので、リング交換とガスケット交換 もちろん、スパークプラグ、ミッションオイル、クーラントも交換です。 2ストなので、距離や年数でライトなメンテナンスがおすすめです! お客様の依頼作業によって工賃は異なりますので、お気軽にお問合せください。

総額:51,332円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はまじめにブログの方もNSF100 DXseraお銭ちゃんの整備をUPしています エンジンをフルOHしメンテナンスをしています。

スーパーカブ110、オイル交換・ヘッドライト交換作業です。当店では、お客様に少しでも快適に乗っていただけるように整備・点検は欠かしません.当店では、納車時の点検・整備を充実させております。再度分解を行い、・配線不良・キャブレター、燃料フィルターのつまりなどしっかりと点検を行い、必要であれば部品を交換致しておりますのでご安心してお乗り頂けます。

ヤマハJOGのセルモーター・プラグ交換作業です!お客様に少しでも快適に乗っていただけるように整備・点検は欠かしません.当店では、納車時の点検・整備を充実させております。再度分解を行い、・配線不良・キャブレター、燃料フィルターのつまりなどしっかりと点検を行い、必要であれば部品を交換致しておりますのでご安心してお乗り頂けます。

ホンダライブDioZXのベルト・ウェイトローラー交換、プラグ交換の作業です。当店では50ccスクーターをはじめ、四輪の販売・メンテナンスも行っております。何かありましたら是非ご相談下さい。

スズキスカイウェイブの前後タイヤ交換、オイルエレメント、エンジンオイル交換、ブレーキパッド交換作業です。ビッグスクーターとなると、サイズも重量も大きく、少し苦労しましたが、対応可能です。事前に相談頂けましたら、タイヤの取り寄せ行います。但し、行えない車種なども御座いますので、事前にご相談下さい。

ホンダTODAYの納車メンテナンスを行いました。まずはベルトの交換、そしてウェイトローラーの交換、さらにヘッドライト球の交換、そしてオイル交換とタイヤ前後交換と、、、写真をアップしております。スクーターはぜひ当店へお任せ下さい!

ヤマハ4ストJOGのウインカーレンズ・リアタイヤ新品交換そしてオイル交換の作業です!日々のメンテナンスが長持ちの秘訣!長く乗る際は必ずメンテンナンスお願い致します。

ホンダDio4ストのカーボン詰まりによるエンジン不調の修理を行いました。作業内容を写真に収めております。オイル交換も最後行い、完了となります。原付の修理等が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

こちらの他社製ソフテイルトライクを『バリッ』と仕上げたいとのご依頼!お時間頂き細かな打ち合わせが必要となります。当方では先ずお見積もり、掛かる日数などを提示してからの作業となります。

新車・中古バイクを探す