バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2198ページ目)

他社さんで断られるインポートバイクの修理やカスタムもお任せください★ ヤマハFZ25マフラー交換!マフラーは当社オリジナル商品(49800円〜セミオーダーメイドできます)です★

総額:4,320円

Z1000MK2:他店で2年間放置されていてクランクスプロケット摩耗と言う事で入庫しました。スコープでスプロケットを見てみるとクランクホルダーにTOPテンショナーのダンパーから剥がれ落ちたプレートが落ちていました。プレートを取るとカムチェーンがクランクスプロケットにかかりました。がしかし、カムチェーンガイドが逆についていたり、1番4番のピストンが新品になっていたりと、なんらかのトラブルがあったように思います。

DIAVELのリアブレーキパッドの交換です。 ホイールを外さないと交換できません💦 しかし、いつ見ても太いタイヤだ(^^;

フリマで買ってきたけど配線がおかしいということで修理依頼。

APE50中古車製作です。 商品にできるように復活させていきます。 今回は前後タイヤ新品・リヤスプロケット、チェーン新品・フロントフォークOH・ハンドルストッパ修正・レバー交換・リヤブレーキシュー交換などしました。

指針角度をデジタル信号&小型モーターで完全制御している為、指針保持力が高く、信頼性に優れています。メーター本体は回転数機能に加え、温度計、時計、エンジンワークタイマー、自動測定機能(最高温度記録/最高回転数記録)を兼備えています。ブラックパネルにホワイトLED照明は夜間の認識性も抜群です。ステンレスボディーを採用。

総額:30,456円

先日、4年ぶりに車検を通して復活した常連様のブロス650。 もともと稼働状態で保管してあったので、ひととおり整備点検にて返却。 翌週連絡が入り、リアホイールに黄色?緑?色な粉末が大量に付着していてなんだろうか?と・・ 実車を見ると確かに、粉末が・・ 拭き取っても、走行するとまた湧き出てくる(--)はて?

総額:13,446円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いじゃの首が痛いじゃの・・つらいです(笑)年取るとホントやばいよね・・・今日はPCX125のメンテナンスでオイル交換 タイヤ交換 キャリパー清掃 パッド交換をアップしています。仕事も今ちょうどパパ〜ん号の車検整備でVTR1000SP2のキャリパーOH関係とブタブロ号の同じくキャリパーOHが入ってます。今回はPCXの方のキャリパー清掃をアップします。 しかし 天気が今ほんと梅雨っぽいね 蒸し暑いし・・でもちょいまし??朝と晩は涼しい 日中が蒸し暑いです。(;´∀`) 皆さま体調管理に気を付けてくださいね。・・・・ん????あれ 俺今年に入って橋内耳鼻咽喉科へ風邪ひいて行ってないぞ…丈夫になったなぁ〜〜〜しかし三輪皮膚科へは行って美容整形???(笑)違うか 髭脱毛はしましたが・・・・しかしお値段がたけ〜〜〜〜〜〜〜〜( ;∀;) それによってホント顔をカミソリで切ることがまったくなくなったのでホント嬉しい〜〜〜〜痛くない〜〜〜

10年近く放置していたダックスをオーナー様が乗りたいということでお引上げいたしました。

新車・中古バイクを探す