バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1634ページ目)

YAMAHA MT-25 のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

ハーレー純正のウインドシールドをスポーツスターに取り付け! クイックウインドシールドなのでわずか10秒で取り外し・取り付けが可能!

総額:77,200円

今日はCB400SSのスパークプラグ交を交換しました。オイル交換の際にご依頼いただきました。

こんにちは、整備のたむです。 ヘルメットのガラスコーティングをご紹介します。 当店で扱っているのはCR-1 ガラスコーティングです。 今回施行するヘルメットはSHOEIのJ-FORCE4です。

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は涼しく昨夜の警備会社ワンコ〜の外回り散歩も風が秋の風を感じますね。ほんとやっと秋が近づいたぁ〜〜って感じですが台風のオンパレード・・・もう毎回岡山雨が多くてやだね・・・・やっと実りの秋がきたぁ〜 栗やいも マツタケ 米 ああああ〜〜〜ご飯がおいしい〜〜〜ああああ〜〜早く冬がきてほしい・・・・くうう〜〜さてさて今日は頭文字Bさんの #ホンダ #ジャイロアップ スイングロッド交換の作業をしていますが・・・古い年式の分はやはり一部だけ新品にしたら他の部分のダメージがよくわかってくるのでほんと修理はいっぺんにやるべきってわかってるんですが・・・なかなかね・・・予算の問題もあるしね。ほんと難しい・・・4日から6日まで岡山全日本 11日12日は出張 16日辺りから21日まで九州へ出張 27日はライクアウインドGP 10月4日はモトチャレ南コース 10月11日は生駒杯・・・おおお〜〜〜臨時休業いっぱいです。('◇')ゞ

総額:11,000円

本日はオルタネーターベルトの交換を行いました! 数ある消耗品の中で交換に苦労する部品の一つであるベルトですが、BⅯWのバイクも交換が簡単ではございません。 エンジンガードがついている車種の場合、ガードも外さないといけないものもございます。 もし交換を検討されているお客様がいらっしゃいましたらこの機会に当店にお任せしてみてはいかがでしょうか? ご相談の程、お待ちしております!

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、エアクリーナーエレメント、 フロートチャンバーガスケット、フロートバルブ、燃料フィルター、 クラッチレバー、クラッチレバーカバー、シフトペダルラバー、 前後タイヤ、前後チューブ、前後リムバンドです。

CB1100をご購入いただいたお客さんからエンジン低速回転時のカチッカチッという タペット音がどうしても気になるというご相談を受けました。

GSX400S刀のドライブチェーン交換作業です!チェーンが錆びてきていたので新しく交換しました!チェーンが錆びついてしまうとチェーン全体の回転が悪くなりパフォーマンスが落ちてしまいます。日頃からメンテナンスしておくことが長持ちに繋がります!

新車・中古バイクを探す