バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1557ページ目)

前後サスペンション&ブレーキのO/H、チェーンスプロケット交換、他気になる所が有れば30万までの予算で!とのご依頼です。冬季で御時間も頂いておりますので、頑張って作業して行きます!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は祝日だったのね・・んなんでこんなに1年祝日が多いの?('◇')ゞ無意味な・・・成人式らしいけどコロナの影響でいろいろやれないようですね。まぁ〜しょうがないですが・・・そんなに怖いか・・・って言うか相撲関係の力士もコロナが怖いから出ないって・・・(◎_◎;)そんなでかさのパワーのある人でもやはりかかるしね。ただおそらく力士さんはあれだけ筋肉と贅肉の塊だから実際体には悪い体質だとは思うけど・・・腸内環境が悪いんだろうね。しかし1月は仕事が来ないしはかどらない〜寒くてあかぎれが酷いです ヒビケアー塗って対策をしていますがあれボンドなんで臭いきついしまた痛いし・・・(◎_◎;)ほんとあかぎれたまりません・・・#Kawasaki #KSR110 の #オイル交換 と #ブレーキパッド 交換作業をしていますがご近所の方なので本当にありがたいです。いつもありがとうございます。あ!100Lドラム缶にオイルを補給しないと新品オイルが無くなってきた。在庫はあるけど・・・ヘルニアになってからちょっと重たいものが持つのが

総額:2,200円

バイクショップストラテジー福岡中央店です。 本日はホンダズーマーのアクセルワイヤー交換作業を行なっております。 お客様よりスロットルが固いとの事で、点検したところ経年劣化による アクセルワイヤーの固着が見られましたので交換しております(^-^) 【修理・一般整備】 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

CB250T ホーク ステムベアリング交換 納車前点検整備 オイル交換 プラグ交換 キャブOH ブレーキOH 旧車 点検 整備 修理 高価買取 三重県 

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 不動修理でお預かりしております、ヤマハの原付スクーター/JOGです♪

今回はF800GTのオイル交換作業です(^^)/ オイルは走っていると、どんどんと劣化していきます.... 2枚目の写真のように、黒ずんだオイルになっていきます。 オイル交換せずに走っていると、エンジンにも良くありません( ノД`)シクシク… 弊社は、安心のBMW純正オイルを使用しております。 オイル交換も岐阜県唯一の正規ディーラー BMW Motorrad Gifuにお任せください!!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝も凍結解凍作業から入りました・・・対策をしていても水道管の根元が凍っていたらどうしようもないっすね。またまた熱湯で溶かしてから洗濯開始(笑)ああ〜〜おでんを2日続けて食べたから太ってしまった・・・やばいです・・・運動不足もあるでしょうが・・・ちょっと外の警備会社わんこーの散歩のときの遊具 冷たすぎてトレーニングできないですよね。('◇')ゞ今日は #ホンダ #NSR250R #MC21 のパワーアップparts?になるのかな?圧縮比アップするリードバルブストッパーの持ち込み部品 取り付けです。できればその前にリードバルブストッパーの錆を何とかしたいんですが・・・・これによってクランクケース内のスペースを少し狭めて圧縮比を上げる計画のようですね。1次圧縮が上がれば必然的に燃焼室に集まる混合ガスも増えるのですが排気側に流れた分の戻りはどのぐらい帰ってくるのだろうか?わかないけど・・・未燃焼ガスがね・・・??

総額:11,000円

ヤマハ セロー225の点検整備をしました。 エアフィルターをテスターしたところ汚れとフィルターに劣化が見られましたので交換しました。 エンジンとキャブレターをつなぐインシュレーターがひび割れていましたので交換しました。 キャブレターとエアクリーナーをつなぐパイプもついでに交換しました。 あと、オイルとプラグを交換して完成です。 これでしばらく大丈夫だと思います。

本日は極寒の中走ってきてくださった、トレーサー900GTの前後タイヤ交換です。当店で新車で購入してくださったトレーサーです。タイヤはブリヂストンのT31をチョイスしていただきました。1年で1万キロ以上乗られますので、ライフも重要な要素となってきます。新車装着タイヤより、ライフが長くなると良いのですが。 ありがとうございました。

総額:66,000円

タイヤ交換のご依頼です。 後輪のタイヤ交換、オイル交換をさせて頂きました。 最近は気温もマイナス近くなっております。 古いタイヤは滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:6,600円

新車・中古バイクを探す