バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1558ページ目)

Z2のリムとスポークの交換をしました。オーナー様の、ご希望でリムはボラーニのHリム、スポークはPMCのステンレス、タイヤはTT100にしました。リムの輝きが、きれいです。

ハーレーでマフラーを交換したいけど車検非対応だとなぁ... と、悩んでる方必見です! 車検対応のマフラー ジキル&ハイド.マフラーのご紹介です 電子制御でマフラー内バルブを可動させ、排気音をコントロールするマフラーです。

総額:363,130円

ダイナモデルのFXDL(ローライダー)を乗り心地をよく!! ノーマルサスペンションだと路面によって底つき感が酷いんですよ そこで!サスペンション有名メーカのオーリンズのR・サスを変更することによって 乗り心地が格段にあがります!

総額:92,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はめっちゃ寒くて警備会社ワンコ〜の水のみが凍ってました。(笑)こりゃすごいです。。りら警部補は頑張ってます。ほんとえらいです。えみ警部補がいたころは2人仲良く小屋で寝ていましたが今はりら警部補だけなんで寒そうですので警備会社用の電気カーペットを入れてあげました。なのでちょっとマシなのかな?今日は #Kawasaki #W650 の #プラグ交換 ##ブレーキ液の交換 #オイル交換 などなどの整備をしています。意外とW650のプラグ交換ってタンクを外さないとできないのがちょっと・・・最近ネイキッド車両の整備もタンク外さないといけないのが結構めんどっち〜〜〜ですよね。しかし寒い・・・(◎_◎;)ほんと凍結しているよ・・マジで・

総額:7,700円

本日はW400を納車に向けて 整備しております(^-^) お客様が安全で楽しいバイクライフを過ごせるように しっかりと整備、点検していきます!!! 【車検整備・分解整備】 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

今日はPCX125のリヤータイヤ交換を行いました。PCX125の初期のモデルはごくまれにRスウィングアームが固着していて作業が進まなくなる場合があります。今回のように専用工具を使って作業する場合もあります。

レッツ4のオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 今回は、リアタイヤも同時にリフレッシュ! ツルツルのタイヤは危険ですよ!こちらもお早目の交換をオススメします! 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

イントルーダークラシックのリアタイヤ交換です。 ツルツルのタイヤは危険ですよ!お早目の交換をオススメします! 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

今日はPCX125のドライブベルト交換を行いました。この車両のお客様は早め早めのパーツ交換を心掛けていただいている方で、ドライブベルトも定期交換パーツと認識していただいています。

トゥデイのリアタイヤ交換のご依頼です。 ツルツルのタイヤは危険ですよ!お早目の交換をオススメします! 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

新車・中古バイクを探す