メンテナンス のタグ(1202ページ目)

初来店のお客様には申し訳ございませんが購入履歴・走行履歴・故障時の状況など細かくヒアリングさせて頂いております。お客様の大切なバイクをお預かりする立場上大切なお客様との情報交換ですので面倒くさがらずにお付き合いください(笑) お電話では判断しにくいこともありますので是非ともご来店いただき納得の上のメンテナンスをされる方が私はいいと思ってます。 と・・・いうことで今回はZRX1100のクラッチ交換です。 「回転はあがるけどスピードがでない」

総額:30,311円

今回の作業は2001年式FLSTCの車検整備です。5年以上動かしていなかった・・・という事で、まずエンジンをかかるとこまで整備していきます。オイルは一式交換、ブレーキオイル交換、バッテリー、プラグ交換をします。長期乗られていなかった、との事ですので、キャブレターのオーバーホール(キャブレターを分解し、各部清掃、Oリングやガスケットを交換していきます)。

一日で終わるモトフットのその日車検。 記録簿の点検項目に沿って漏れなく車検整備を行っております。 今回はブレーキディスクの清掃を車検と同時に行わせて頂きました。 目が詰まったディスクのままだと放熱性が損なわれるばかりか、異音の原因にもなってしまいます。 車両毎のウィークポイントを中心に、細心の注意を払って作業しております。

総額:49,154円

ハーレーダビッドソン FLD エンジンオイル スクリーミンイーグルを約2.5ℓ使用。 車両に合った測定方法でオイル量を計っております。 アメリカンは車高が特に低いので、フレームやスタンド、マフラーなどに傷をつけないよう細心の注意を払い整備致しております。

総額:69,513円

車検 フルード全交換 プラグ交換 チェーン清掃、給油、調整 キャブレター インシュレーター交換  フューエルホース交換  エアフィルター交換 消耗品や部品の劣化の確認。 チェーン調整は乗車時の負荷がかかった状態を再現して調整しております。 お客様にご安心してお乗り頂けるように整備やアドバイスを致しております。

総額:111,008円

この度新車購入時より気にされておりました外装へのダメージ(2枚目の写真)、小傷や線傷などを少しでも解消すべくコーティングのご依頼を頂きました。洗車をよくされる為外装のみ施工でございます。 選択させて頂いたのはガラス系コーティングのハイモースコートを施工させて頂きました(3枚目の写真)。 こちらの商品はかなり硬度(モース硬度表記ではございません)のある製品の為傷が付きにくく強撥水の為洗車も楽々行えるようになります。メンテナンスは一年に一度施工しなければなりませんが、外装への負担がかなり減る為弊社ではとても人気のあるコーティングとなり、仕上がりは色味がとても深くなるとご好評いただいております。

総額:48,600円

エンジンオイル交換にてご入庫頂きましたMilwaukee-Eightエンジン搭載のBreak outです。 今回使用させていただいたオイルはWAKOSのPRO-STAGE S(Full Synthetic) 15W-50でございます。 新車時から慣らし中ということもございましてこまめにオイル交換をしていただいておりますので今回はエンジンオイルのみ施工させていただきました。

総額:9,418円

今回FLHPE(ローキンポリス)のシート制作をご依頼頂きました。 とても珍しいこちらの車両ですが、大事に乗られているようでとてもきれいに維持されております。 ですが、どうしてもヤレというのは発生してまいりまして、シートやグリップ、ステップなど操作部品はどうしても擦れ汚れ削れなどによりどうしても古っぽく見えてきます。 そういったところも少しずつリフレッシュしていくのもハーレーの楽しみの一つではないでしょうか。

総額:23,760円

皆様プラグはどのくらいのスパンで交換されていらっしゃいますでしょうか。 以外にバイク乗りの皆様は交換されないとよく聞きます。 もちろんイリジウムだと〜kmとかノーマルだと〜kmなど使用用途関係なく距離が記載されているものが多くございます。 ガンガン走行する方や長距離走行する方はご自分で頻繁に交換される話を伺うのですが、逆に年間数千キロ単位なのでまったく必要ないだろうと思ってらっしゃる方も多いことでしょう。

総額:918円

ご成約後の車検・納車前点検整備の一部作業例になります。重要保安部品ですので全車必ず一度外して分解・清掃・フルードの交換を実施します。 目視でどんなに綺麗な状態でも絶対はないので必須項目です。

ハーレーダビッドソンは国産バイクと比べてクラッチレバーが重たいので 渋滞などでストップ&ゴーになると左手が痛くなることがあります。 そこでこのキット【ライトクラッチキット】 約30%ほど軽くなります。ロングツーリングなども疲れにくくおススメです!!!

新車・中古バイクを探す