修理 のタグ(1131ページ目)

外装が店頭により擦れ傷が多くあります。その他にもメンテナンス依頼がありましたので修理致しました。

ホンダPCXの事故対応致しました。様々な部分を新品交換しております、バイクに関してお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

CB1300SFの車検基本整備とフロントフォークのオーバーホールをしました。エンジンオイル交換(モチュール5100、4リットル)ブレーキフルードの交換 プラグキャップの交換(1本のみ)です。

総額:77,638円

中古車の仕上げのご案内です。 ①まずはキャブレターのオーバーホールです。パッキンセットも交換済です。

とある日。ぽろっと言った一言。 「車検なんてなあ、言ってみりゃ 体のいい修理だ。」 車検でご入庫のFLSTS / 後期型98年式のスプリンガーヘリテイジ。 お客様からのオーダーは、「車検に通る最小限で。」 最小限の意図は、この度の目的と、額面を抑えておきたいという意図が見えるも、以前からご入庫頂いた際に気掛かりだった箇所をこの度の車検で指摘。 ステアリング部の動きの悪さである。これも24ヶ月点検の項目に当たる。 加え、ライザーのアイソレーターもゴムがお疲れ模様にて、お見積りに入れた。

とある日。ぽろっと言った一言。   「車検なんてなあ、言ってみりゃ 体のいい修理だ。」     車検でお預かりの2004年式FXDL。   とかく、オイル漏れがわかる。クラッチケーブルからのオイル漏れはお客様からも指摘。   むむ…と、LEDライト片手にグイッと覗き込むとシフターシャフトシールからの漏れもある。   それにしてもプライマリー下部がオイリー&ウエット。 シフターシャフトからの漏れが拡大したのか???   早速開けてみると・・・思っていたよりひどい。

近頃、ミルウォーキー8とショベルばかり触ってる気がします。   時々、ツインカムの整備とかエボのチューニングとか。   気のせいでしょうか。

エンジンオイルとブレーキパットの交換作業。 今回はエンジンオイルの交換でのご来店でしたが、ブレーキパットもすり減ってましたので、合わせて交換させて頂きました。 当店では、ただ部品を交換するだけでは無く、ブレーキダストの汚れをとってパットの面取り(ブレーキ泣きを防ぐ)と、周動部のグリスアップをして組み付けます。 毎日、通勤等で使っているオートバイなの皆さんも 定期点検も忘れずに。

総額:7,452円

山形県のお客様よりご依頼頂いたシリンダーヘッドの修理です。 スタッドボルトが中折れしたようで困っておられご相談頂きました。

総額:75,816円

ホンダの2サイクル50cc、リード50のエンジン異音で、フルオーバーホールです。 もうパーツも在庫無いだろうなと思ったら、クランクシャフト、ピストン、シリンダーとすべて在庫ありました!

12ヶ月点検で入庫したCB1300SBです。今回は転倒してしまった事もあってハンドルの曲がりとかを入念に点検します。 車体全体の増し締めはもちろんグリスアップもバッチリです。今回は転倒してしまった時に役に立ったエンジンガードが少し緩んでいてワッシャーもちぎれていたので交換しました。 大きいバイクはもちろん、小さい原付もバイクです! 自分では気がつかない故障のためにも12ヶ月点検のはがきがきたら車両を持ってきてくださいね!

他店で購入2万キロ以上走行されたのでVベルト交換でご来店頂きました。来店時オイル交換以外のメンテナンスをされていないとのことだったので最低限の所で傷んでいる所あったら交換、概算で12000円程とお話してお預かりして修理しました。

総額:10,400円

常連のSさんの愛車2000年ファットボーイ メンテの為ご入庫頂きました。 元を言うとリアブレーキパッドの摩耗で点検させて頂き、摩耗限界近いので交換した方がいいですねーとお伝えしていましたが、取り付けているブレーキパッドの鳴きが気になるんよね、と仰っておられまして。鳴きがないブレーキパッドといえば、45ディグリーで販売する27Rナチュラルブレーキパッドですね。このブレーキパッドが入荷しましたのでご入庫頂きました。

ホンダ CB125T JC06型 走行6200キロ 走行距離は少ないですが、経年劣化でゴムパーツ各部固くなって、ヘッドカバーよりオイル漏れしていました。こちらの車両はタンク取外し、IGコイル等補機類取外しだけでヘッドカバーが外せましたが、車両によってエアクリーナボックス、キャブレター他部品を外さないと交換出来ない車種もございますので、修理金額は車種によって異なります。

総額:8,748円

ヤマハ WR250Xをボアアップキット300cc取り付けとせっかくボアアップキットをつけるのですから㈱三陽様のserakoteを今回シリンダーヘッドとピストン ラジエターなどに施工もしてもらうことにしました。

新車・中古バイクを探す