神奈川県のバイク作業実績一覧(7ページ目)

インディアン横浜 パフォーマンスブラザーズです。 今回はインディアン 101スカウトに ミッドコントロールキットの取付。純正のフォワードコントロールよりシフト、ステップを手前に取り付けることによりブレーキ、シフトの操作性、乗りやすさの向上を得られます。 ご購入の大半の方(特に女性や小柄な方)に大変好評です。

総額:85,619円

お世話になっています! モトトピックスの澤木です! 今回はモトトピで大好評頂いている89800円の点検を行っていきます! 他店さんの整備に不安を持たれた方や個人売買で購入された方へ最適なプランです! 今回はまだまだ新しいバイクですが、他店さんで購入されて 一度作り直してほしいとのことで、ご依頼頂きました!

総額:175,715円

メーターが動かないということで修理に入庫いただきましたアドレスV100です。 メーターが動かくなったので診てほしいとお客様がご来店。 きっとメーターケーブルが劣化で切れたのだろうと思ったら…ええ…確かに切れてたんですがその切れ方が…ケーブルチューブごと切れていました!

タイヤ交換とオイル交換でご入庫いただきましたスズキレッツバスケットです。 ミッツ・ハーでは整備や修理の作業予約を承っております。 他のお客さまの来店や、作業中の車両がある場合はご来店いただいてもすぐに作業が行えません。 ご予約いただければお待たせしませんので、まずはお電話でお問合せください。 もちろん当日予約でも空きがあればお引き受けいたします。

ブログに書いている車両がたまたま小型バイクばかりなので、小型車専門と思われがちですがハーレーをメインに販売しているお店です。 ハードと言うかマイナー車種の修理がブログのネタになりがちなんですよね。 サクッと終わるとなかなか紹介しにくい部分があります。

タイヤの空気が漏れてしまっているとのことで緊急入庫したスクーター KYMCO GP125iです。 走行中にパンクに気づき、ガソリンスタンドで空気を補充しようとしたところすぐに抜けてしまうとのこと。 本来、チューブレスタイヤはタイヤに釘などの異物がささってもすぐに空気は抜けません。 その為、空気圧の低下に気づいた場合はガソリンスタンドなどで空気を補充すれば修理可能なオートバイショップまで自走することができます。 但し異物がタイヤの接地面以外(側面など)に刺さっている場合や、タイヤが裂けてしまった場合は走行できなくなることもありますし、パンクの修理も不可能です。

神奈川県の新車・中古バイクを探す