車検 のタグ(65ページ目)

イントルーダー400クラッシックの車検整備です。ハンドルの変更がありますので、構造変更検査となります。 まだ6000kmしか走行していないので、タイヤの溝は十分残っていましたが、2013年製造でサイドにひび割れがあり、お客様は安全に乗りたいとの事でしたので、交換させて頂きました。事故を起こせば、タイヤ交換より修理代のが高額になります。 消耗品は早めに交換しましょう。

12か月点検を実施しています。 エンジン周りから始まり、足回り、操作系等、 法定12か月点検に基づき点検をしていますが、当店ではプラスαの部分にもしっかり手を入れています。 今回はほんの一例です。

総額:26,929円

ゼファー750の車検整備です。24ヶ月基本整備とオイル交換、ブレーキフルード交換、エアーエレメントを交換いたしました。

総額:56,708円

VF400の車検整備です。基本整備とキャリパーを取り付けるねじ穴のリコイルが外れかかっていたので、再度、リコイルを打ち直しました。後はブレーキフルードを交換いたしました。

総額:51,028円

車検車の足回りヤッツケ・ナイト!ディスクパットも交換ですがなんと汚れている事か! いろいろな物を使い清掃・その後、WAKOSプロテクターを使用しパット取り付け交換終了!!

VTR1000Fの車検です。 基本整備内容はブレーキキャリパーエアー清掃、エアーエレメント、スパークプラグ点検・清掃、ドライブチェーン調整・給油、 ヘッドライト光軸調整、充電電圧確認、空気圧調整、各部操作系分解グリスUP,前後足回りグリスUP、灯火類確認、クーラント量確認・調整、洗車です。ブレーキ、クラッチマスターオイルカップ、ドライブチェーンの交換をしました。これで安心して乗って頂けます!!

総額:115,000円

STEEDスプリンガーの車検です。 基本整備内容はブレーキキャリパーエアー清掃、エアーエレメント、スパークプラグ点検・清掃、ドライブチェーン調整・給油、 ヘッドライト光軸調整、充電電圧確認、空気圧調整、各部操作系分解グリスUP,前後足回りグリスUP、灯火類確認、クーラント量確認・調整、洗車です。丁寧に乗られているスプリンガーでしたので問題も無く車検終了しました。安心して乗って下さい!!

総額:63,000円

車検でお預かりのハーレーダッビッドソンXL1200R。 とくに不具合が無くても油脂類は定期的に交換をおすすめしております。 特に命に直結するブレーキ、そのブレーキフルード交換は必須です。 走行距離が少なくても年数が経てば湿気や細かな異物などでオイルも劣化していきます。 バイクや車にはいろいろな種類のオイルが使われていますが、ブレーキフルードも年式やモデルによって種類があります。 今回お預かりした車両はDOT4のブレーキフルードでした。 サンクではオイル交換だけでのご入庫も大歓迎です。 お待ちいただいての作業が可能ですので、ご予約お待ちしております!!!

CB1300SFの車検基本整備とフロントフォークのオーバーホールをしました。エンジンオイル交換(モチュール5100、4リットル)ブレーキフルードの交換 プラグキャップの交換(1本のみ)です。

総額:77,638円

買い付け、店頭に並べておりました、ショベル FXS80 いつもお世話になっておりますお客様に、ご成約頂きました。 ありがとうございます! このFXS は昭和54年に輸入された車両です。

とある日。ぽろっと言った一言。 「車検なんてなあ、言ってみりゃ 体のいい修理だ。」 車検でご入庫のFLSTS / 後期型98年式のスプリンガーヘリテイジ。 お客様からのオーダーは、「車検に通る最小限で。」 最小限の意図は、この度の目的と、額面を抑えておきたいという意図が見えるも、以前からご入庫頂いた際に気掛かりだった箇所をこの度の車検で指摘。 ステアリング部の動きの悪さである。これも24ヶ月点検の項目に当たる。 加え、ライザーのアイソレーターもゴムがお疲れ模様にて、お見積りに入れた。

とある日。ぽろっと言った一言。   「車検なんてなあ、言ってみりゃ 体のいい修理だ。」     車検でお預かりの2004年式FXDL。   とかく、オイル漏れがわかる。クラッチケーブルからのオイル漏れはお客様からも指摘。   むむ…と、LEDライト片手にグイッと覗き込むとシフターシャフトシールからの漏れもある。   それにしてもプライマリー下部がオイリー&ウエット。 シフターシャフトからの漏れが拡大したのか???   早速開けてみると・・・思っていたよりひどい。

他店での購入車両でしたがご近所ということでここ最近メンテナンス等作業依頼いただいております! 今回は継続車検のご依頼でした。またご家族の車両購入の依頼もいただいて誠にありがとうございます。

総額:54,000円

ヤマハBOLTの車検完了です。新車から買っていただいたお客様で大切に乗っていただいているので、とてもきれいな車両です。問題なく車検も終わり、安心して乗っていただけます。当店で購入されたお客様は責任をもってお付き合いさせていただいております。またよろしくお願いいたします。

のサービスマニュアルの美観がそれを物語る。   オイル汚れの手で触れてしまう頻度の少なさ。   ショベルFXRの納車整備2です。   サービスマニュアルとは行間を読み解くほど、言わんとする所が見えてくる。普通に「読書」したのでは、ただの手順書。   こちらのサービスマニュアルは英語仕様ですが……. 慣れれば問題ナッシング。May be…とか書いてあるとゾワゾワします。  

個人売買で購入されて1年程の車両、車検にてお預かりしました。預かり当日は不具合みつからなかったのですがリフトに載せて翌日LLC漏れがあったので故障箇所確認後お客様に連絡しました。

新車・中古バイクを探す