旧車 のタグ(6ページ目)

https://bikeshop-icu.com/24593/  眠いです。今日は鈴鹿のライドオンクラブの走行でいわゆるナンバー付きですね。おいらの #YZFR1ロマノフ君 のエンジン慣らし走行をして来ます。いよいよシーズンですね。お願いだからコケたりトラブル出ないでね。足回りも変わったのでフロントフォークもスイングアームも変更したので感触チェックです・・・エンジンは普通にST1000で仕上げました。今日が定休日でよかったぁ〜明日はFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。11日まで鈴鹿になります。おいらは今日とんぼ返りです。('◇')ゞでは思い出ブログです。『ホンダ ハンターカブ 修理の巻 CT110 クラッチトラブルって言うかミッショントラブル修復から今度はオイル漏れ修理・・・本日から土曜日まで鈴鹿へ・・・・バイクショップICUは臨時休業をいたします。 』の巻であります。ものホン #ホンダCT110ハンターカブ の整備をしています。ミッショントラブルを発生しクラッチカバーを外して星型のシフトパーツ取り付けのボルトが折れて脱落、修理が

総額:33,000円

エンジンが温まるとアイドリング回転数が上がるのでSJを48から52へ変更。MJを5番落としました。

カワサキ Z400GPのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,500円

https://bikeshop-icu.com/24212/ めっちゃ目ん玉痛い‥(-_-;)高周波3D治療器が結構聞いていたようで久々ってのもあったのでしょう〜ちょい強かったかな・・・昨日は目ん玉が痛く今朝も目ん玉と頭痛が若干します・・・(◎_◎;)今日は天気が雨ですが診察とリハビリですね。('◇')ゞ雨やだなぁ〜〜明日は晴れれば㈲貴生建設様の分を速いことやらないと水曜日はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらう予定で…木曜日はひょっとしたら金曜日に堺カートランドへ行くかもしれないので振替営業をするかも・・・・です。今週もバタバタですね。昨日はめっちゃ晴れて気温も穏やかだったので朝は警備会社ワンコ〜の2人がドックラン‥帰ってから #YZFR1ロマノフ君 のエンジンをバラバラに‥今日は #ホンダ #ウータン125 をする予定です。さらに #ゴリラ も入庫したので同時進行カナ?そのあと #刀250 ですね。#KTMのRC250 は部品待ち・・・・ってことで今日の思い出ブログですが『祭りシリーズで頭文字FさんのホンダNSR250Rのメンテナンスの続きでまた

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24116/ 今朝のお目座は総監督か〜ちゃんがオレンジピールとギリシャヨーグルトを使ってシフォンケーキを朝食に出してくれます他ぁ〜〜〜画像は別でアップ予定です。朝から美味しいです。食パンを作り フランスパンをつくり 今回はシフォンケーキを作りほんとすごいです。昨日は頭文字K先生が四国のお見上げをもってきてくれました。一六タルトです。これまたちびっこギャングに食い尽くされおいらは一口だけ・・・(◎_◎;)弱肉強食です。ほんと食べ物の争いが激しいです。今晩のご飯はなんだろうか??2023年は #icuracingteam としてはちょい規模を縮小して活動予定です。まぁ〜おいらの靭帯のオペ後の状態にもよりますがサンデー4月間に合うかな?とりあえずトッキ〜君が3月ファンラン 3月末にはモトチャレと参戦します。楽しみなのが2クラスチーム内で増えることです。#CBR250R クラスと #CBR250RR クラスでテストを開始する2人 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんとビックバリー君です。頑張っていい感じにして仕上げてくださいね。しおん軍曹

https://bikeshop-icu.com/24064/ 今日は夜にウータン125の引き取りです。カスタムの作業の引き取りです。リフト代にラジエター液がちょいこぼれて濡れていたときお客さんと電話の際ちゅうそのスレート部分になっている斜めで靴が滑ってこけてしまった‥・・(◎_◎;)やばい めっちゃ右肩手をまたついてしまってちょっと痛いです。('◇')ゞ過多関節唇部分がめっちゃダル痛いです。明日リハビリですが13日に診察・・・そん時なんかわかるかな???#YZFR25ヨーゼフちゃん ももう今日仕上がる予定でフォークボトムケース部分のブラケットが緩んでオイル漏れを起こしていたので #GEARS さんとこへ行って分解しねじロックを縫って締め直して左右ともOHしていよいよ今日組付け・・・です。思い出ブログは『ヤマハ SR400 車検整備で転倒後長期保管状態での整備です。今日は水曜日 明日は木曜日で定休日だってばよ』巻でやんす。知り合ってもう何年??頭文字Yちゃんも相変わらずかわいい子ですがなんと知り合いから #ヤマハ #SR400 ちょっと転倒している車両ですが長期保管の為整備が必要という

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24054/ 今日は朝から車検です・・・が 昨日ピットのリフトでラジエター液がこぼれてちょっと濡れていたのですがそれに滑ってコケて右腕ついてめっちゃ今朝も痛い・・・やばいかな???マジ右肩関節唇あたりが痛いです。回すのがつらい・・・ドジなおいら。ほんと痛い で今日は寝屋川陸運局で車検をしてそのあと特選中古車の #YZF #R125 #anniversary50th が売れたのでとりあえず寝屋川市役所へ行って登録してその帰りに #GEARS さんへ寄ってフォークやり替えてそのあと万代へ寄って買い物をして・・・swissbankどうしようかな???行かないといけないけど(◎_◎;) まぁ今日の営業開始は12時回るね・・・・さぁ思い出ブログは『台湾ヤマハ マジェスティー125 頭文字Yさんの水漏れホース交換の続きであとは点検作業をしています。』の巻であります。ウォーターポンプのトラブルで水漏れとホースが切れて駄々洩れ・・・なので交換作業をしています。結構古いバイクなのでトラブルがどんどんでるよね〜〜〜マジェは特に雑な作りだから水がよく錆びて

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/24036/ 今朝はリハビリです。昨日は仕事を休んだので右二の腕の痛みがほぼなくなってやはり使い過ぎってことだったのですね。今日はリハビリに行ってswissbank行って買い物して帰って仕事だね 明日はR1の車検へ行って水曜日はGEARSへ行って木曜日はリハビリ行って金曜日は確定申告だってばよ・・・(◎_◎;)今週はバタバタですでもって問い合わせが鬼です。#YZF-R125アニバーサリーカラーの問い合わせがすごすぎてびっくりです。今日来店予定1件いちよアスモ1件ある予定です。しかし・・・寒いね。でもって今日の思い出ブログです『ホンダCBR250RR MC22 ブレーキ整備とチェーンスプロケ交換などなど 昨日は実は出張してきました。』の巻であります。#ホンダ #CBR250RR #MC22 のメンテナンスがめっちゃ続いている中今回はスプロケットとチェーン交換とブレーキパッド交換など作業をしています。Yahooか何かのネットショップで買ってトラブル続きの車輛だったのでかなりお金がかかりました。なのですがちょっとづつ悪い部分を直して最低限この

総額:18,700円

https://bikeshop-icu.com/23981/ 今日はリハビリです。今週は3回ですね。天気が曇ってます雨が降りそうか雪が降りそうです。マジでやばい雨降らないでね。お願い・・そのあとは買い物買ってきて〜〜って言われてそのあとswissbankによってかえって仕事の予定です。今日は #R25ヨーゼフ シム調整をしてうまくいけばエンジンを乗せます〜。足らは車検でR1が入ってくるし明日は朝引き取りでYZF-R125特選中古車を取りに行かなくては・・さて思い出ブログでも書きますか『ヤマハ ドラッグスタークラシック1200 あれ?1100だった?タイヤ交換の巻もう大変です。重いです』の巻であります。頭文字Y先生の #ヤマハ #ドラックスタークラシック のタイヤ交換とブレーキパッド交換をしています。しかしタイヤとホイールが重くて大変です #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。リヤタイヤのタイヤとチューブ交換をしています。その間にリヤキャリパーを外してパッドも交換していきます。しかし寒いね。昨日は朝から名古屋テイストを頂いてみどりの窓口にいってswissbank寄って買い物をしに

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/23954/ 只今マイナス2度寒いね。今日はリハビリだよ〜〜って言っても市内はまだ言うほど交通機関がダメにもなっていないので良かったです。京都がすごいね。ただ奈良県はまったく放送がなかったから何にもなかったかな?しかし寒い・・です。しかしヤマハのYZF-R25のステムベアリング交換のレースが外れん!なんでこんなに引っかかりがないんや!!まったく〜やりにくい相変わらず!!昔のKawasakiか!ってぐらい‥作業がすすまん(◎_◎;)思い出ブログですが『祭りシリーズ第3段 ホンダ NSR250R SP Rothmans MC18 サブステーが変なメーカーのがついていたので交換の巻ってYahooで買ったらMC21用だったようでこれがMC18も行けるってかいてあった!いけるわけね====だろうが!!バカか!Yahooめ』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #SP #MC18 #Rothmans カラーの修理が来ました。タイトルの通りミラーステーが曲がって見えないようでYahooで買って持ってきてくれましたがMC21用でまったくダメで

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/23944/ NHKのステアリングダンパーの話から詐欺のようなNHKの話をブログで書いたのですが早々今度は車などについているNAVIのTVの方も受診料金払えってなんか手紙が来たなぁ〜馬鹿じゃないの?って思うわそこまで!!!ってひどい話ですね。今日は朝から農協へ用事で行く予定ですがどうしよ・・そのあとカインズにでも寄って買い物もするかね。しかしリハビリで右腕使いすぎてますね〜〜って言われちょっと気を付けて右腕の仕事量を考えてやりますかね・・・腕が痛いです。さぁ〜思い出ブログ『祭りシリーズ第2弾 ホンダNSR250R MC28 NHKステアリングダンパー取り付けで放送局ではありません‥見てないのに兼ねとる詐欺グループNHK(笑)たまには見てるか』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #MC28 の #NHKステアリングダンパー を取り付け作業をアップしています。懐かしいですよね。NHKステアリングダンパー一世を風靡したメーカー最近のステアリングダンパーの支流がOHLINSですからね。昨日の夜は久々に引き取りを堺市まで行ってきて 

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/23922/ 雨だね〜〜やはり雨、リハビリあるのに〜〜〜29日は臨時休業です。しかし寒いね。寒波が来るってことみたいですが今日明日明後日までがやばいようですね。寒いジェイ〜〜〜リハビリ月水金なのに・・引き取りはおそらく金 土かな???それとも水辺りに行くかな?2件分あります〜でもって今日はswissbankも行かないといけんので段取りを考えないと・・しかし人間の感覚で5感を鍛えないとなかなかひらめきってのが出てこないけど・・・生きていくのにどうしてもいることなんだけどね。おいらも年齢が年齢で守るものとかいろいろ考えてしまってどうしてもブレーキに対して甘くなってしまうのが解っていても出来ないおいら・・・・ほんとうまくならんかね・・(笑)恐怖だよね 思い出ブログですが『祭りシリーズ ホンダNSR250R SP もどき MC21ペンタックスの頭文字Yさんのエンジン整備の続きがまだまだ続きます〜〜〜ってね』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #MC21 #ペンタックスカラー の頭文字Yさんのエンジン整備の続きをアップしています。まさに

総額:115,500円

カワサキ Z1 オイル交換。 バッテリーも充電してシートロックの微調整もしておきました。

5年間乗っていなかったCBX1000の車検と修理のご依頼を頂きました。5年の間にタンクの中とキャブレターの中が酷い事になっていました。

新車・中古バイクを探す