納車整備 のタグ(27ページ目)

つづけます。 腰上がバラされて、スペースが広いうちに出来ることはやっておきます。 まずはエンジンマウントダンパーを交換してしまいます。 絶対に交換しておきたい部品です。

総額:108,000円

今なお人気☆ 18インチ GSX-R1100 の納車整備をご紹介します。 旧くてもしっかり整備してあげれば、本当に十二分の運動性能を見せてくれます。

総額:232,200円

細かい所を詰めていきます。 ブレーキホースに若干の不安があったので交換します。 命に直結する重要過ぎる部品なので、少しの不安でも最善策を選択するのがエムフィールドのやり方です。 クラシカルな車体にカラフルなアルマイトは似合わないので ブラックに交換しておきます。

総額:108,000円

続いてはフロント廻りを整備します。 このモデルは19インチを採用していて、今なおそのハンドリングに魅かれている方も多いですよね。 その魅力を損なわず、より良い状態で引き出してあげられるように整備します。

総額:108,000円

今回は、新車のセロー250の納車整備のついでに、お客様が快適に高速にも乗れるようにETCの取り付けを行いました。 オフロード車両は、シート下のスペースがどうしても狭いため、サイドのタンデムステップの根元にステーを取付け、そこにETC本体を取り付けていきます。

総額:16,200円

次はリア廻りに移ります。 シンプルな構造ですが、逆にしっかりと整備してあげないと本領発揮してくれません。 ですので、やっぱり一生懸命整備します。

総額:108,000円

立派な旧車になってしまったSR500の納車整備ついてご紹介いたします。 当店では、在庫していない車両をお探しすることも可能です。 この時は、車両を探し出すのにお時間がかかりスミマセンでした(=_=;)。

総額:108,000円

各部の微調整・確認の為に試乗を行います。 何度か試乗をしていると…。 シート皮が硬くなっていたようで、何度も乗ったり降りたりを繰り返していると ひび割れて来ちゃいました…(=_=;)。

総額:86,400円

豊富な原付二種のラインナップを持つスズキで、当店でも人気のスウィッシュ☆ これからの季節に備えて、グリップヒーター装備のリミテッドをご契約頂きました。 ありがとうございます☆ 納車までに行う新車の納車整備をご紹介します。

新車・中古バイクを探す