2019/09/24 21:22:17 更新☆ヤマハ SR500(2J2) 納車整備 LAP 5 〜車体・リア廻り〜 エムフィールド・東京都立川市☆ヤマハ SR500
作業実施日 2018/11/20

次はリア廻りに移ります。 シンプルな構造ですが、逆にしっかりと整備してあげないと本領発揮してくれません。 ですので、やっぱり一生懸命整備します。

リアホイール廻りから。 ハブダンパーなどの点検をしたいのでバラして行きますが、 ここのグリスが切れていたり旧くなっていると、ハブが外れなくて困ります。

グリスはカチカチになっていましたが、大きなガタもなく良好です☆ 綺麗に清掃してからグリスアップします。 SRをお考えの際には、この辺りもしっかりチェックした方がイイと思います。

ハブ側も同じです。 きちんと清掃、点検、給油を行います。

SR系のリアアクスルは遊びが多い分、バカ締めする方も多いので、 ベアリングの位置がよろしくない車両が圧倒的に多いと思います。 ですので、適正な位置に戻してあげます。

ハブとの接触部分にはしっかりとグリスを塗ってあげます。 はみ出たらふき取ってあげれば良いだけなので、ケチらずしっかりとね。 つづく。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
納車整備一式 | 1 | 100,000 | 100,000 | 課税 | 整備 |
使用部品代金一式 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
課税-小計(①) | 100,000円 |
---|---|
消費税(②) | 8,000円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 108,000円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
40分