バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2344ページ目)

お買い上げ頂いたお客様のご要望で、キャノピー用のスマホホルダーを取り付けました。ミニカー登録も行いました。 最近のキャノピーは、ほぼミニカーでの納車です。 お買い上げ誠に有難うございました。

VOX シートカウルが割れています。中古部品を持ち込みで交換させて頂きました。

ZZ 納車整備です。 フロントタイヤも交換させて頂きました。 お買い上げ有難うございました。

W650 車検整備です。今回の交換は油脂類のみでした。その他点検させて頂き、すんなり車検に合格しました。 毎度有難うございます。

何年も放置されたスティードです。キャブOH、バッテリー、油脂類、タイヤ前後など色々整備させて頂き、無事に走れるようになりました。どうも有難うございました。

Ninja1000 軽量化に向けカスタム オールチタンフルEXに交換、排気音、見た目性能、確実にUPです。

総額:248,000円

ホンダVTR250のチェーン交換と前後スプロケット交換です。後ろのタイヤを外し、ホイールからRスプロケットを外し、新しいものをつけます。次にFスプロケットを交換し、チェーンの交換もします。エンジンからの駆動をきちんと伝えるために大事なパーツです。歯車が磨耗したり、チェーンが消耗しますと最悪、切れてしまってエンジン本体に穴をあけたり、走行中に絡まって転倒の可能性もあります。早い目に交換しましょう。

総額:29,532円

メーカー廃盤のステーターコイル!社外も出ておりましたが、社外も遂に廃盤となりまして、それではコイルを巻きなおす他近道がないので、巻きなおし電圧もバッチリ!これで安心して長く乗って行けますね♪

総額:43,200円

Z750four(D1):リザーブライティングユニットが機能しなくなり電気系統に支障が出たのでバイパスカプラを装着しました。バイパスするとタコメーター内のインジケーターは点灯しなくなります。

車載を増やす便利なアイテム、リアボックスを取付。クールな印象のマッドブラック。ワンタッチで取り外し可能。乗車が楽になるバックレストも追加で取付。

総額:23,220円

週末にご来店いただいたお客様で車検完了の納車があったのですが、納車時に色々お話させていただいたところ、サンダンスさんのXLCRの外装レプリカ化のカスタム一式のご依頼をいただきました♪ 今回いただいたのは外装一式ですが、そのほかの部分も少しづつ進めていこうということとなり楽しみなカスタムが増えました! 入荷したら連絡します!Tさまありがとうございます!!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から引き取り、夜も引き取り でGW点検で何人か来る予定です。昨日はSRSformulaのタイヤ交換を100本したのでホントつらかった マジ仕事したぁ〜〜〜って感じでした。今日は疲れたよ〜〜〜でも朝からとりあえず㈱喜雅建設様のジャイロキャノピーちゃんの引き取り予定ですが雨がどうかな??? まったく整備の内容と違う文面を書いていますね。詳しくはブログを見てくださいね。

新車・中古バイクを探す