バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2259ページ目)

ベルト切れでご入庫いただきましたLEAD110はベルト切れの影響と走行距離がかさんでいたのもあり、駆動系OHを実施致しました。 ドリブンプーリー側に消耗が見られましたので交換させて頂きました。 当店ではその他整備やカスタムなど行っていますのでご気軽にお問い合わせください。

総額:33,858円

過去の作業ですが人気のR25にも前後ドライブレコーダー(デュアルカメラタイプ)を取付けました!他車種もお気軽にお問合せ下さいませ!

GSX-R1000Fの新車整備です! 整備に加えてETC車載器と外部電源の取り付けをしました ETC車載器は本体とセンサーが別々の分離型です! 分離型ですと、出先でバイクから離れる時にその都度カードを抜き取る必要が無く便利です(^^)

スーパーカブのエンジンオイル交換 標準のオイルで交換しました! 定期的なエンジンオイル交換は大事ですね(^^)

総額:2,138円

GSR250のエンジンオイル交換です! 使用オイルはモチュールの5100 10W-40 です 引き続き定期交換をお願いします(^^)

総額:4,600円

調整可能なスクリーンやハンドル位置は、もちろんご要望に沿って調整させて頂きました!

V-MAXの車検整備です 整備に加えてプラグとナンバー灯バルブ交換をしました! プラグ交換は車検と同時で工賃がお得です(^^)

総額:53,906円

Vストローム1000の車検です 大きな部品交換がないので、その場で終わる”SUPER!その場で車検”で整備させていただきました! 整備に加えてエンジンオイルとフィルター交換も致しました!

総額:53,572円

BMW R1200RSのリアタイヤの交換をしました! 使用したタイヤはミシュランのパイロットロード5 180/55ZR17 マフラーを脱着しての作業になりました!

総額:33,285円

SV650のエンジンオイル、フィルター交換です 使用オイルはモチュールの5100 10w-40 フィルターはユニオンのもので交換しました!

総額:8,078円

今回はヤマハのトレーサー900GTのETC取付を実施しました。この車両もツーリングにおススメのバイクなので、ETCは必需品ですね!ETC取付はお客様からオーダー頂いて、取り寄せで3日間ほどでETCが届き、作業を開始します。取付時間は約40分で基本的には預かりですが、お店の状況やお客様のご要望によりその場で対応する場合もあります。

総額:33,804円

クロスカブ110 くまモンverの登場! くまモンが色んなところにあしらっていてかわいい車両です! 今回はくまモンにセラミックコーティングを施工します。

総額:17,496円

交換部品 ○ベルト \5,346 ○ローラー \\4,560 ○ダンパ \648 ○プーリー \3,672 ○フェイス \1,782 ○G/K \1728 交換工賃 \4,320 修理代合計\22,056 (税込)

新車・中古バイクを探す