北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ジョグインジェクションの納車整備風景です。 全てを掲載するのは困難ですが、こんな流れで整備を行っております。
総額:0円
ドゥカティ ポールスマート前後カメラドライブレコーダーの取り付けです。 最近煽り運転などで度々ニュースになっていて、車のドライブレコーダーの取り付けは定番になっていますが、バイクへのドライブレコーダーの取り付けはまだまだ普及されていません。。。バイクに乗っていると結構煽られたり、幅寄せされたり多々あります。バイクにこそドライブレコーダーは必要だと思います!いざという時の証拠には勿論なんですが、アクションカメラとしても活躍してくれます。ツーリングで景色の良いところを録画したり、峠を攻めている所を撮影したりもできます。皆さんも是非!!!
エンジン始動不良で入庫したレッツのスロットルボディです、13,760km走行されています。
総額:9,735円
タンクをしている間にキャブレターをしていきます。 フロート室は茶色になってます。 キャブ本体はばらばらにしてキャブクリーナーできれいにしていきます。 ジェット、ニードルは1日付け置きしておくときれいになります。
オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。
総額:1,100円
K1600GTパニアケースガードの取付けです。 万が一の転倒でパニアケースにもキズが付いてしまう可能性が あります。 エンジンガードとセットがおすすめです! 詳しくはスタッフまで!
本日はBMW R80GSのエンジンオイル漏れ修理を紹介いたします。
本日はK1600GTにエンジンガードの取付けです。 張り出しは最低限に抑えられていて見た目がGOODです! 万が一の転倒にしっかり車体を守れそうです。 詳しくはスタッフまで!
こんにちは。 今回はXSR900のステップを交換します。 交換するステップはこちら。
総額:85,800円
ホンダ グロムのお客様から「オフロードも行けるタイヤに交換したいけどアリですかね?」とのご相談 全然アリ!という事で
お客様のZ400FX(J)から、白煙が出るとご連絡頂き、エンジンの腰上分解整備/OHさせて頂きました。 途中経過の写真しか、撮っていなく・・・ 写真撮影を作業に没頭しており、忘れていました。 写真も何故か逆さまで・・申し訳ございません。
総額:162,000円
本日はご予約を頂いていたタイヤ前後交換・エンジンオイルの交換作業でご来店頂きました。いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます! フロント、リヤホイール脱着時にはそれぞれブレーキの残量を合わせてチェックをさせて頂きました。現在はこのまま使用可能な状態でした。エンジンオイルを交換し、ブレーキワイヤーの状態、灯火類のチェックなど無料点検を行い完了です!次回のメンテナンスも宜しくお願い致します!ありがとうございました!
総額:20,900円
ホンダJADEのキャブレーターからのオイル漏れと、後輪付近からの異音で修理持ち込みです。
総額:38,500円
カワサキ Ninja H2 SXSE に、トリックスターから新発売のハンドルアップスペーサーを取り付けさせていただきました
総額:11,000円
絶版車PS250のリアタイヤ交換です。すでに8万キロ走っています。
総額:16,170円
原付のリアタイヤ交換です。
総額:7,150円
本日はご予約頂いていた1000km及び初回点検のご依頼を頂き誠にありがとうございます!新車からの1000キロでの推奨作業として、エンジンオイル交換、ミッションオイル交換も一緒に作業をさせて頂きました。点検作業ではワイヤー類の伸びや各部ボルト類のがたつき等が無いかも一通り点検いたしました。異状なくバイクは健康そのものですのでこの調子でたくさん使ってくださいね!次回のメンテナンスもお待ちしております!ありがとうございました!
総額:2,255円
ヤマハの125CCスクーター NMAX のリコール対策をさせていただきました リコール内容は、エンジン内部のパーツ(カムチェーンテンショナー)に不具合が出るというものです 当店はヤマハ正規サービスショップですので、対象のバイクは点検交換いたしております ご不明の方はスタッフまでお問い合わせください
ヤマハ MT-07の前後タイヤ交換をしました! 使用したタイヤはダンロップのクオリファイヤー2 F 120/70ZR17 R 180/55ZR17
総額:42,570円
スズキ チョイノリの前後タイヤ交換をしました! 使ったタイヤはダンロップのD307 前後ともサイズは80/90-10です
総額:18,205円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:34万円
支払総額:49.6万円
支払総額:32.27万円
支払総額:49.7万円
支払総額:83.81万円
支払総額:136.2万円
支払総額:24.13万円
支払総額:226万円
支払総額:233.4万円
支払総額:100.4万円
支払総額:114.58万円
支払総額:81.69万円
支払総額:38.73万円
支払総額:15.81万円
支払総額:29.8万円
支払総額:166.99万円
支払総額:28.96万円
支払総額:69.72万円
支払総額:166.52万円
支払総額:115.8万円
支払総額:62.88万円
支払総額:293.7万円
支払総額:76.6万円
支払総額:645.6万円
支払総額:143.2万円
支払総額:177.9万円
支払総額:19.9万円
支払総額:189.2万円
支払総額:250万円