バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1782ページ目)

ホンダ CBR250R フロントタイヤ交換をしました! 使ったタイヤはブリヂストンのBT39  F 100/80-17

総額:13,761円

ヤマハ シグナスXのエンジンオイル交換をしました。 使ったオイルはエクスタースーパーデラックスです!

総額:2,178円

トライアンフ ロケット3の前後タイヤ交換をしました。 使用したタイヤはメッツラーのME888マラソンウルトラ F 150/80R17 R 240/50R16 実際のタイヤサイズにびっくりです!

総額:77,374円

カワサキ Z650の前後タイヤ交換をしました! 使用したタイヤはダンロップのロードスポーツ2です。 F 120/70ZR17 R 160/60ZR17 タイヤ交換と一緒に前後ともゴム製のエアバルブで交換をしました!

総額:51,590円

スズキ GSR250Rのエンジンオイル、フィルタ―交換をしました。 使用オイルはニューテックさんのインターセプタ― 10W-40を2.4L フィルターはユニオンさんのもので交換しました!

総額:7,260円

BMW R1150RTのオルタネータ―ベルト交換の続きです。 オルタカバーを外して、ベルトの取り外しをします。 ・・・と、ここで異変に気づきました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html このPC Wifiがバシバシ切れ夜〜〜〜( ;∀;)相性の問題??総監督のLenovoは切れないのにおいらの使っているLenovoは切れまくり〜〜〜頭文字Fさん 何とかなりませんかぁ???今日はブログを書いていると更新時バシバシ切れ書き直し・・( ;∀;)もういや〜〜〜って感じです。さぁ〜今日は定休日です。でも用事と工具買い出し買い物をして、今日も終わってしまいそう…予定ですが22日は鈴鹿のテスト予定でしたが雨みたい・・どうなのこれ・(◎_◎;)臨時休業を予定していますが雨なら雨で仕事して振替で翌週25か26日に岡山国際サーキットへならしに行く予定にしていますが・・・さて頭文字Fさんの #ヤマハ #YZF-R1のエンジンOH作業とお世話になっているリヤサスペンションのOHを出していますHie racing Factorさんへ出荷し作業を進めています・・しかし泣く泣くエンジンのクランクケース交換をしないといけない状態で車検時にエンジン打刻申請をする段取りとなってしまいました‥‥

総額:220,000円

SV650ABSのETC車載器の搭載位置は、車載工具の上が定番ですが 中でしっかり固定したいのと、いざという時に工具がすぐに取り出せる様 開閉する台座を作ってみました(^^)/

M8ソフテイルフレームのローダウンのご依頼です。色々な手法がありますが今回はモーターステージさんのローダウンサスに純正のプリロード調整部分を組み込みます。 純正サス部分 ちょっとフライスで加工 ローダウンサスと合体! これで車高を下げられてプリロード調整も可能です。

当店自慢のセラミックコーティングは、驚異の撥水性に光沢性!! 愛車をずっと綺麗に保ちたいお客様は是非!施工しましょう!!

新車・中古バイクを探す