バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1587ページ目)

本日は先日紹介した制作中のホークのディスクローターをリペイントしちゃいました。 元々は水色に塗られており、剥離→下地処理→艶あり黒に塗装しました。 ばっちりつやっつやっに仕上げましたよぉ

今回は追加オーダー頂き、チェーンをゴールドチェーンに交換。 さらにヘッドライトもシビエに!! 本日は近くに来られたということでご来店頂きありがとうございました。 納車整備途中ですが、カスタムなど満足して頂けて大変嬉しく思います。 あとは部品が届き次第ヘッドライトのほうも交換していきます。

本日は制作中のホーク!! 外装がNewペイントから帰ってきたので仮付しちゃいました。 今回は赤ベースにラインはシルバー&レッドのラメでバシッと決まってます。 外装もギラギラ カバー類もメッキでギラっギラですよぉ 只今、制作途中ですのでホイールが違いますが、前後スポークを取りつける予定です。 これからどんどん制作していきますので、気になる方は是非お問い合わせお待ちしております。 早い者勝ちですよぉ 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

エンジンの不調で修理の問い合わせをいただきました。 近隣のY系ディーラーで買われた中古車でしたが、 ヘッドガスケット&バルブ清掃のリコールが未対策で、 症状的に関連があるため、まずそちらから作業します。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛く‥今朝はゲリラです( ;∀;) 昨日の夜おなかが痛く冷え切っているようで #ボディーセラピーASTER さんにお腹周りをマッサージしてもらったらいきなり・・ゲリラーです。実際体重もいきなり1kg増えていて出るものが出なかったので相当冷えて腸がうごかなかったのでしょうかね?昨日の夜はめっっちゃお腹周りも冷たかったので今朝と全然違います・・やはり半世紀生きるとやばいですよね〜〜〜ほんと・・・・人生長く行き過ぎたぁ〜〜〜(笑) 今日は #ホンダ #ホーネット250 #MC31 の整備をしていますがメーターの動きが割るのでセンサーを変えたりしたのですがメーター誤差は解消されず・・・やはりメーター本体が悪いのでしょうね。

総額:7,700円

ホンダ リード100タイヤ交換のご依頼です。 11月になり路面温度も低くなってきています。 古いタイヤでの走行は非常に危険です。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:9,900円

今回はホンダ CB250Tのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:4,400円

本日は昨日に引き続きR1200Sの車検整備の様子です。 今日はドライブシャフトが通っているスイングアームの前後のブーツにひびが見られていたので、交換しました。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/バリオ150のタイヤ交換をしました! 溝の残量が少ないまま使っていたり、 ヒビが入っているまま使ったりしていると、 パンク等の原因になりますので、 タイヤの溝が減ってきたな、ヒビが入っているな。と思ったら、 早めに交換しましょう!!

本日はホンダ・CBR400Fのお客様より法定点検・Fフォークの オーバーホールの依頼を頂きました。 折角の希少のエアサスなのに抜け抜けなので勿体ないですね↓ 走りにくい!曲がりにくい!乗り心地悪い!そんな時は 全て分解させて頂き清掃出来る部分は綺麗にしてシール類の交換 フォークオイルの交換により驚くほど変わります! 予算にあわせてのOH可能ですのでご依頼お待ちしております〜

Fフォーク分解整備とソフトスプリングへの変更、同時に Rサスペンションもソフトタイプへ変更して体重の軽いオーナー様向けに仕様変更しました。 同時車体リンク部分へのグリス UP作業となりました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は日曜日・・地獄の日曜日・・来週は鈴鹿 天気がいまいちのようですが・・・とりあえずやれることをやっておきましょう〜〜〜今日は特選中古車の整備をすすめていこう〜〜〜っと #ホンダ #CBR250RR #MC51 の中古車をつくりましょう〜〜〜っと・・・今日はまた #ホンダ #ホーネット250 #MC31 のキャブレターOH作業とフロントフォークのオイル漏れ修理 フォークOH作業をしています。ガソリン漏れとフォークオイル漏れ・・・漏れまくり・・・・しかし・・・ALTECさんが女房と畳は新しい方がいいって…言うけど・・・畳は新しいのは最高だね・・いい〜〜女房は・・・・人って結婚するまでまったくの他人だから性格を変えろって言っても無理ですよね〜〜〜〜結婚生活とはギブアンドテイクの人生だよね・・・人生の半分以上が・・・他人の人と暮らさないといけないからね・・・(◎_◎;)

総額:47,300円

今回はホンダ ライブDIOのタイヤ交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,150円

ムルティストラーダ1200Sのフロントフォークのオーバーホールをさせていただきました。通常のオーリンズサスペンションと変わりないのですが、オイルシールの価格がかなり高価ですね。 オイル漏れしてきたら、なるべく早くオーバーホールしてくださいね。 かなり、良い動きになりました。

総額:54,164円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダCBR1000RRのステムベアリング交換を行っております。 かなり時間を要する作業ですが、ハンドリング操作の要のパーツでもありますので、しっかりとメンテナンスすれば乗り味もかなり変わってきます(^-^)

本日は車検入庫車輌の修理の様子です。 ブレーキのランプが点灯しっぱなしになっており、 消えなく状態となってしまっていた為、 車検が通らない為、点検したところ、 フロントブレーキのスイッチが不良になっていたので交換です。

新車・中古バイクを探す