バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1571ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はリハビリかねて自転車乗りまくってめっちゃ疲れて総監督に顔悪いよ…って言われました(笑)マジ疲れました。街中とか人込み 車の量 目から入ってくる情報量がさすがに多くいろいろな面で疲れました。筋トレは回数を減らしストレッチを・・でも痛いです。今日もぼちぼちやりますが月曜日はリハビリの外来です・・・なんか器具でもぐ変えたらなぁ〜〜〜今日は #ホンダ #VFR400R #NC30 のガソリンが大量に漏れるキャブレターのOH作業をアップしています。10数年乗ってきて今まで大きな整備も無く乗ってきたVFR400R すごいですね。今回たまたまなのでしょうがめっちゃガソリンが漏れて今回キャブレターOHとなりました。開けてみるとやはり今までの蓄積が・・・・汚れていますね。そう分解のOHです ガスケットも交換です。

総額:44,000円

今回はヤマハ ジョグのタイヤ交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:6,600円

今回はヤマハ ジョグのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:1,400円

今回はホンダ CBR400Fのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:5,500円

中古車試乗中に Rフェンダー後方から「カタカタ」と異音発生。 よくあるRフェンダー取り付け部のグロメットゴムが「へたり」振動で異音発生しているパターン。交換後しっかりと取り付け確認したが何故かまだ「カタカタ音」発生。 裏側を見るとフェンダーステー金属の断裂も、、、。てことで後日修理となりました。

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/GB250クラブマンのカスタムを行っております! 車検、修理等だけでなくカスタムも承っておりますので、お気軽にご相談ください! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

珍しいSR125の整備です。 妊娠出産の為、しばらく乗っていなくてエンジンがかからなくなっちゃいました。 キャブレターOHして無事にエンジン始動。 またしばらく乗らないと同じ事になっちゃうので、気を付けてくださいね。

総額:10,230円

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はHONDA/VTR250の不動修理を行っております!

ZZR1400のプラグ&エアフィルター交換。 当店は純正部品への交換を推奨しております。 事前に部品注文して頂いていたので、お待ち頂いている間に作業完了し当日に乗って帰って頂けました。

総額:27,764円

ホンダADV150にエンデュランス製のグリップヒーターとミツバサンコーワ製ETC1.0(MSC-BE61)を取付いたしました。 (ちなみに当店では新車ご成約と同時にカスタムパーツを3万円以上お買い上げ頂くと取付工賃無料です) グリップヒーター&ETC取付をご検討中のお客様、お気軽にお問合せ下さいませ♪ ※バイクの状態や料金の変更等の理由により取付工賃や取付時間が異なる場合がございます。 ※費用明細の工賃はグリップヒーター・ETCそれぞれの取付工賃の目安の金額を算出しております。この2つを同時に取り付ける場合はセット工賃となりますのでその際はお問合せ下さいませ。 ※部品はご依頼を頂く都度のご注文となりますので事前の受付をお願い致します。 ※部品入荷後は整備スタッフとスケジュール確認の上ご予約をお取りさせて頂いております。 お問合せは営業担当「水川」までお願い致します。

総額:55,110円

PCX125【JF81型】にキジマ製グリップヒーターGH08の取付を行いました。 グリップヒーター取付をご検討中のお客様、お気軽にお問合せ下さいませ♪ ※バイクの状態や料金の変更等の理由により取付工賃や取付時間が異なる場合がございます。 ※部品はご依頼を頂く都度のご注文となりますので事前の受付をお願い致します。 ※部品入荷後は整備スタッフとスケジュール確認の上ご予約をお取りさせて頂いております。

総額:17,600円

サイドカバーを留めているビスにはカラーが入りますが、この位の年式の物は無くなっている物も多いです。この車両もボルトのみの固定になっている為か、古いせいか?ボルトを通す部分が割れ出しております!純正部品でカラーを取り寄せてみましたが、かえって遊びが無くなり、カウルにダメージを与えそうなので、カラーを都合良く作って行きます!

新品チェーンから飛び散ったオイルが溶け出したのか?オイルが少量垂れていたので、心配でフロントスプロケット周辺をまたまた分解(^^;)オイルシールストッパーを外して一晩置いておきましたが、問題無い様です!

新車・中古バイクを探す