神奈川県のバイク作業実績一覧(10ページ目)

トリシティ155フロントフォークのオイル漏れ改善のため、フロントフォークオイルシール交換をしました。 前輪が2輪あるため、今回は、4本とも交換しました。

トリシティ155専用ルーフ取り付けのため、フロント部分のスクリーン等々を外し、リア部分に支柱を立てるための準備作業をし、支柱を立てて、屋根を付け、フロント部分も取り付け、ワイパーの動作確認をし、テスト走行をして完成です!

ホンダCB400SSに定期オイル交換でご入庫いただきました。 走行3000〜5000キロ毎、あるいは半年以内のオイル交換サイクルで、同時のそのタイミングで各部を定点観測的に点検していきます。

昭和45年製のヴィンテージバイク カワサキW1Sのエンジンオイル交換です。 この車両はエンジンオイル、ミッション(ギヤ)オイル、クラッチ(プライマリー)オイルの3種のオイル交換が必要なのですが、ミッションオイルとクラッチオイルに比べてエンジンオイルの交換頻度がもっとも高くなります。 前回のオイル交換から半年間で約800キロ走行。 従って今回はエンジンオイルだけを交換します。

燃料タンクのカスタムペイント(板金塗装)をご依頼いただいておりましたカワサキW650にご入庫いただき、完成したタンクへの交換とエンジンオイル交換を兼ねてご入庫いただきました。

神奈川県の新車・中古バイクを探す