北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキZ750four(D):フレーム曲がり測定。
総額:0円
信号待ちでたまに止まる、エンジンのかかりが悪い。 という症状で入庫しました、2012年式のCBR250Rです。 CBRで単気筒なのは、邪道と言われながらも、車体は軽く乗りやすく扱いやすいバイクの1台かと思います。
総額:2,453円
GSX400インパルスのプラグコードを交換しました。
FXの配線修理をしました。ライトが点灯しないという事で入庫しましたがセルも回らなくなってしまいました。古い車輌は、やはり電気のトラブルが多いですね。
KZ1000、Z1仕様です。今回は配線の修理とクラッチレリーズの交換を、ご依頼頂きました。レリーズはPMCのイージークラッチです。 この車輌は他店でレストアされた車輌です。隅々まで手が入っており非常に良い仕上がりです。
CB900Fのスターターワンウェイクラッチの交換をご依頼頂きました。ついつい作業中の写真を撮り忘れてしまいます。色褪せ、傷等ありますが大切に乗られてきた車輌という感じがします。
今日はパンヘッドのチェーン交換をお送りいたします!
総額:17,512円
大きめの純正ウインカーを極小ウインカーのケラーマンに交換! お高めのケラーマンですが、親指の爪ほどの大きさなのに、車検に通ります!
総額:87,197円
三拍子に近い音を出したいという事で、イグニッションモジュールを交換。 今回はサンダンスさんのツインテックにしました。 こちらのツインテックはキャブの種類や車種等の情報を元に調整されたものが送られてきます。
総額:43,340円
スポーツスターの純正ハンドルを交換!
総額:110,027円
今回はキャブ周辺からガソリンが漏れる&アクセルをあおっても加速しないという事で修理入庫!
総額:8,500円
付け根の部分がガジガジになってシフトがかえれなくなったという理由で入庫した車両
総額:53,605円
FLTRのフロントタイヤ交換!
総額:23,045円
ランツァのエンジンOH完了です。試乗してみましたが6速の入りもバッチリです。思いのほか時間がかかってしまいましたが明日いよいよ納車です。
またまたZ2です。この車輌は当店で半年程前に購入して頂いた車輌です。今日はFCRのニードル調整で入庫しました。最近はZ2の価格が驚くほど値上がりしていますが、それでもZ2が欲しいと来店される方が多いです。
ランツァのエンジンOHもうすぐ完成です。まだホイールは回していませんがエンジンは無事に始動しました。
今回は、“セルが時々空回りする”という現象が起きたらしく、ご入庫!! 結構かなり走られる方なので、旅に出る前にその辺キッチリ整備したいという事でご入庫いただきました スターターワンウェイクラッチ交換開始します!
総額:35,000円
こちらの車両、久々に乗ったら車体がとっても重い… パンクしていたようです
総額:7,700円
今回はグリップ交換です!!!
総額:20,240円
ネックベアリングの交換!! 知らず知らずのうちに少しずつ出るハンドルの引っかかりをオーナー様は乗りこなしてしまうので、気が付かない事が多いデス(笑) でも、ベアリングさえ交換してあげたら、引っ掛かりが無くなりますよーーー!!!
総額:30,360円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:59.76万円
支払総額:39.26万円
支払総額:78万円
支払総額:79.99万円
支払総額:18.19万円
支払総額:55万円
支払総額:207.6万円
支払総額:26.65万円
支払総額:28.08万円
支払総額:20.38万円
支払総額:19.93万円
支払総額:32.26万円
支払総額:143.2万円
支払総額:26.99万円
支払総額:61.37万円
支払総額:35.3万円
支払総額:19.83万円
支払総額:43.17万円
支払総額:55.87万円
支払総額:32.57万円
支払総額:67.37万円
支払総額:138.37万円
支払総額:38.68万円
支払総額:145.31万円
支払総額:395.9万円
支払総額:54.87万円
支払総額:154.23万円
支払総額:69.24万円
支払総額:67.42万円
支払総額:31.93万円