バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2417ページ目)

ZRX400ゴム巻タンデムバー取り付けです。比較的安価で見た目の雰囲気がガラッと変わります!!お勧めですよ(^^♪

YAMAHAビーノでエンジンがかからないとの依頼 燃料ポンプのリコール車両ですがすでにリコール済み YAMAHAへ問い合わせをして修理が受けられるか確認したところしっかりと 延長保証の対象車とのことなので 無償修理でお客様にも連絡してしっかりと治りました。

ヤマハ ビーノ Fiのフロントタイヤ交換です。当店販売車両のお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。

総額:7,720円

LOVE&PEACEを誓うパフォーマンスブラザーズです。 今回はマジェスティートライクのフューエルポンプ交換!! 及びYCCモーター交換!スピードセンサー交換です。

車検が切れて約10ヶ月間放置。バッテリーは交換してみたがエンジン掛からず。マフラーの出口からは独特なにおいが。。。。夏を挟んで半年以上放置するとキャブレターないは画像のような状態になります。 分解して専用のケミカルの「漬け物」して腐食したガソリンを溶かしだします。薄赤いガソリンが緑に。。。。 幸いフロートバルブには損傷は無くインナーパーツを綺麗に清掃してオーリングの交換でOK! ただし、錆も混入していたようで今後はガソリンタンクも何かしらの手当てが必要になる事でしょう。

総額:59,985円

突然の走行不能。ベルト切れ?と思いきやミッションのギヤ関連が破損。今年始めににわか中古ショップで購入とのこと。おそらく現状渡し保証無しでの引渡だったのでしょう。ろくに整備もしていない事が取って分かります。 見積りで¥30,000以上掛かるので今回はあきらめる事に。。。。。通勤途中で故障、トラックを手配して手伝ってくれた仲間にお礼。。。。。トラブルと時間と手間とお金が掛かるのです。「安さ」に引かれて肝心なところを見落とさないバイク選びが必要ですね!

総額:11,210円

オイル交換と前タイヤの空気が入っていないという事でご来店頂きました。前タイヤが溝が無く交換時期とお伝えさせて頂きました。

総額:10,390円

IRC RX03 SPECーRに交換しました。チューブレスタイヤですがチューブを入れてあります。

お客様から…                                                                              パンクしました〜と連絡があり…                                                                     金曜日の晩に、引き取ってきたレッツⅡ

お客様に相談を受けていた、ヤマハSDRのワパーフィルターの件…                                                   お客様に材料を集めてきてもらったので、早速作業                                                           寸法を確認して…  

お客様から…                                                                               4速スポーツが手に入ったから、オイル交換に行ってもいいですか?                                                  と、ご連絡があり                                                                            どうぞ、どうぞと、お待ちしていると…                                                                 ブロロ〜ンとご来店                                                                     !!!!!4速は4速じゃけど…  

今日はマフラーで〜す                                                                        ソフテイルのサイレンサーを延長して欲しいとの事…

ホンダ VTX1800 車検&整備でございます…                                                          とりあえず、先に車検を済ませ…

新車・中古バイクを探す