2018/10/14 10:59:40 更新スズキ アドレスV50 キック修理スズキ アドレスV50

スクーターのキック修理でございます

キックが下りないとの事…

まず、カバーをハグる…

キックのユニット外す…

ストッパーが噛み込んでる…

新品ギヤとの比較… 上が噛み込んだストッパー 下が新品ストッパー の部分…

ニューテック グリス をふんだんに使いユニット組み立て…

プーリー ベルト周りをキレイに掃除して…

ユニット取り付け…

で、カバー取り付けて… キック キック キッ〜ク… バッチリ ついでに、タイヤの空気入れて、ブレーキの調整して、グリスアップして完成〜 大きいバイクでも、小さいバイクでも、中くらいのバイクでも、修理、整備のご相談、お待ちしてま〜す てんちょ
ホームページあります その他の作業等、ブログに詳しく書いていますので、ご興味のある方は、一度覗きにきてください よろしくお願いします ホームページアドレス http://torque.zgpro.net/top.html