バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1962ページ目)

以前も、軽トラ積載と、タイヤ調達で苦労しましたが、今回はタイヤ交換。 フロントを固定して、ジャッキにてホイールが脱着出来るまで、ジャッキUPします。

総額:50,490円

今回は、日常修理の様子です。 先ずは、私が以前所有していたSuzuki GSX-R750 K1にて、FI警告灯が点灯したと言う不具合です。 当状態にて、普通に走行していると入電。 店頭にて、不具合チェック。ダイアグ診断が何故か?不能の状態でした。

総額:15,768円

走行中にエンジンが止まってしまいレッカー依頼をされて入庫したホンダ フォルツァ(MF06)です。 とりあえず始動してみる前にエンジン本体の問題も考えられるのでオイル量チェック、色や粘度のチェックをし問題なかったのでセルスターターを押して始動してみました。

総額:49,455円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はデイトナ675のレギュレターをもうちょい整備確認しやすい位置に変更したブログを書いています。そうそうセパンに向けていよいよ動いていますが本当に行くの??って感じ(笑)行くようですよ。モトキッズICUとしてね。とりあえずデイトナ675はFactory icu 製作のレギュレターステーを作り取り付けカプラも確認しやすい位置へ持ってきました。これによりいつでも焼け対策が確認できます。インプレッションしてもらってもライディングに影響がないから大丈夫のようですね。さて明日から九州大分県のオートポリス全日本の仕事だぁ〜〜これまた太るぞ・・・(-_-;)ほんと体重が増えて仕方がない・・( ;∀;) ちょっと意識して食事制限をかけます。しょうがないよね。ほんと このままではデブまっしぐらだばさぁ〜〜〜〜なのでバイクショップICUは2日から7日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

総額:29,700円

お疲れ様です! 申し越しでタイムアップです! そして世の中が消費税10%になりました。 まあすぐに慣れますよ。 当面は増税の消費の冷え込みに対応すると思いますので、 さて続きです!

総額:756,000円

お疲れ様です! ナッティーワークス三宅です! 残すところあと12分! 最後まで頑張りましょう!   前回の続きです。

総額:756,000円

お疲れ様です! もはや腰が限界の三宅です。明日の仕事に支障が出ないよう一人え・・・ち違う、 ストレッチをして寝ようと思います。 まあ下ネタですね。 はい、 との事で続きです。

総額:756,000円

お疲れ様です! 0時を過ぎたらセブンイレブンにメロンジュースを買いに行こうと思っております。 最後まで頑張れた自分へのご褒美ですw あと25分! 頑張りましょう!

総額:756,000円

こちらは修理でお預かりしたスズキ セピアです。 もう25年ほど経つモデルですがその割には綺麗です。 最近中古で購入されたのだと思います。 スピードメーターが動かなくなったとの事でお預かりです。

総額:3,400円

新車・中古バイクを探す