2019/10/01 16:54:18 更新GSX-R750 K1 FIランプ点灯 西脇市バイク屋スズキ GSX-R750
作業実施日 2019/07/01
今回は、日常修理の様子です。 先ずは、私が以前所有していたSuzuki GSX-R750 K1にて、FI警告灯が点灯したと言う不具合です。 当状態にて、普通に走行していると入電。 店頭にて、不具合チェック。ダイアグ診断が何故か?不能の状態でした。

で、原因はコレ。

スロットルボディに一体になり、装着されている吸気デバイスワイヤーオープンの切れ。あっさり原因判明。 サーボモーターの0リセットが出来ないから、警告灯が点灯。以上。 交換にてOK。しかしバイク系の全てのデバイス作動のサーボモーターは、一方方向しか回転しない。トルクセンサーも無し。 それでは、ワイヤーのみに負担が掛かる事は容易に考えられます。 …ラジコンのサーボモーターの方が格段に上です。 何でも、電装系不具合だと判断する電子新世代。いや!機械系不具合を先に考えるキャブ世代。 今回は、キャブ世代の勝ちです!私は、どちらも兼ね備えていますよ。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
デバイスワイヤー(オープン) | 1 | 950 | 950 | 課税 | 部品 |
デバイスワイヤー(クローズ) | 1 | 950 | 950 | 課税 | 部品 |
部品送料 | 1 | 700 | 700 | 課税 | 部品 |
タンク脱着、スロボ調整上記部品脱着工賃 | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | 加工 |
課税-小計(①) | 14,600円 |
---|---|
消費税(②) | 1,168円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 15,768円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間30分