バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1840ページ目)

今回は突然のエンストという症状の修理です!もっとも重要なパーツの一つで過酷な環境で酷使されているにもかかわらず意外と定期的に交換されていないスパークプラグを交換です。カーボン付着によりプラグの隙間がなくなり、こうなると肝心の火花が飛びません!5000Kmごとの交換をお勧めします。時間もかかりませんし、手頃な価格で交換可能です

総額:1,100円

アドレスV125Sのオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・まだ痩せれませんね(笑)ほんと 今日は朝から歯医者さんへ行き原付登録に行きswissbankに行き㈲タナカテクニカルへ部品を取りに引き取りに行き仕事ですね。ひょっとしたら営業開始時間が遅れるかもね。今日もNSR250R SE MC21の整備をアップしていますほんと祭りですね今回はメーターASSY交換とメーターウェッジバルブをLEDにしていよいよブレーキOH作業をアップしています。今回どうも新車からやってないんじゃないの???って思うぐらいのブレーキ整備・・ほんとやばいぐらい動脈硬化コレステロールがたまってました('◇')ゞ ブレーキ系はほんと皆様ちゃんとしましょうね。っていうかエンジンもそうだけど・・・ほんとブレーキは危ないよ

総額:44,000円

ヤマハのBW.S50のフロントフォークブーツ交換作業です。ブーツが切れたままで走行続けると、インナーチューブの錆を発生させやすくなりフォークのオイル漏れのリスクが高まります!今回はフォークがきれいな状態でしたので、ブーツ交換のみで交換完了です。少々分解が面倒な作りの車種でしたが手際よく完了です。使う工具や設備が直接スピーディーで正確な作業につながります。特に足回りは非常に重要な個所の為、認証工場にて国家整備士に任せていただくのが安心だと思いますよ。

総額:8,450円

BMW F750GSのチェーンの張りを調整します。 このバイクはセンタースタンドを立ててリヤタイヤを浮かし無負荷状態でチェーンの張りを見ます。

ヘッドライト点灯しないトラブルでご来店。ライト上下&テールライトが点灯しないトラブル。

総額:4,400円

バイクショップStrategy福岡別府店です☆ 少し年式が古いバイクになります。カワサキのZXR250にバックステップ取付のご依頼を頂きました!

朝一番や雨降りなどに激しくカン高い音がブレーキから鳴る症状がドラムブレーキではおこりやすいです。ブレーキ清掃や面取り作業で症状を抑えることができます。タイヤ交換の時には同時に施す作業ですが今回はタイヤ交換のタイミングまで待てないとの事で急ぎ作業しました。

総額:2,990円

今回は、山は残っているのにエアが抜けるという症状で来店のバイト50CC。タイヤ自体の紫外線による劣化で密着不良等が原因で空気が漏れる場合があります。今回は新品タイヤに交換で無事に作業完了です

総額:5,540円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から原付登録 Swissbankに行って奈良の生駒の方へ用事を済ませそれから昼食を食べに行く予定なのですが・・・そのあとはやっと定休日らしく休みです。昨日の日中は暖かかったねほんと日差しが暖かかった。台車マンも来て頭文字Fさんも来て楽しい時間を過ごしました。新年会の方も参加者が増えてきてよかった・・・さて、今日のブログは頭文字Tさんの(株)三陽様のCerakoteをフルコーティングしたNSR250R SE MC28のミッション組付け作業です。何ともブログでも書いていますがセラミックコートをすることにより油膜がしっかりつきフリクションを落とす効果もあります。ピストン系はかなりいいですよね。2サイクルエンジンは最高ですよね。クランクケースベアリングも交換しミッション作業をしています。

総額:16,500円

今回はカワサキ ゼファー750のマフラー交換を行いました。 当店では、持ち込み部品、パーツなどの取り付け可能ですのでお気軽にご相談下さい。

総額:3,300円

新車・中古バイクを探す