広島県のバイク作業実績一覧(79ページ目)

カスタムが進むK様のZ900RSのマフラー交換をさせていただきました 今回選んでいただいたのは 「気持ちィー!」でおなじみのSP忠男のPOWER BOXフルエキです ネオクラッシックの車体にショート管が雰囲気をだしてます

総額:177,320円

カワサキZ1:エンジンOH。2代目オーナーになって約20年経過したのでパーツが入手出来る内にエンジンをOHして将来ご子息に譲る予定のようです。

またまたZ900RSの外装交換です 外装変更の納車整備中にご来店されたお客様が カッコいい! と気に入っていただき交換することとなりました  男前です やっぱ 現物見ちゃうとそそられますよね

総額:264,880円

BRPカンナムライカーの初回点検を実施しました。 点検・整備はリフトを使用して、安全に作業を行っています。 この様な形で作業をすればオイル交換や下周りの点検も簡単に行えます。 それでは作業に移ります。

総額:14,366円

2万5000キロ近く走行したMVアグスタのF4-750のリヤハブのメンテナンスを行いました。 販売から20年弱経過しており、この度の車検の折に普段は見ない箇所の点検整備を依頼されました。 それでは作業に移ります。

CBR1000RRの車検です まずは全体をチェックしてメンテナンスが必要なところや交換が必要な箇所をピックアップします 日ごろからしっかりメンテナンスしていただいている車両なので 今回の車検では前後タイヤの交換とブレーキオイルの交換をさせていただきました

総額:133,890円

お客様からクラッチが滑る、ニュートラルに入りにくいという症状で修理の依頼をいただき  走行距離が4万キロを超えた車両なのでクラッチのオーバーホールを行いました クラッチプレート、クラッチディスクを交換することで滑る事は解消されます ニュートラルに入りずらいという事は クラッチワイヤー交換、ミッションのシフトシャフトの交換で治りました。

総額:55,440円

広島県の新車・中古バイクを探す