キャブレターOH のタグ

毎度ご覧いただいてありがとうございます。 山口オート 菊地です。 本日は不動状態のホンダ トゥデイのキャブ調整、メインハーネスの交換になります。 イグニッションコイル周辺他数か所からのリークがあり、メインハーネス一式交換も行います。 状態自体は悪くはないため、大事に乗られていたことがわかります。

信号待ちでエンストし、修理とメンテナンスのご依頼いただきましたカワサキ【ZZR250】 250ccクラスのフルカウルツアラーモデルとして当時は絶大な人気車種で、1990年にZZ-Rシリーズの末っ子【ZZ-R250】が登場し、1999年モデルから【ZZR250】(ハイホンなし)と名称変更になりつつも2007年モデルまで、17年間販売されていました。

総額:19,800円

キャブレター再生もお受けしております。 30年近く前の車両なのできっちり再生しておかないと吸気系はエンジンを回す燃焼サイクルに欠かせない物。

総額:99,000円

先日ご成約いただいたGSX400L納車整備! 今回はキャブレターOH! 各部分解点検をし、ジェット類、ニードルなど良品でしたので洗浄し、キャブレター本体は超音波洗浄後、パッキン、ゴム類を新品装着し組み付けました! ついでにマニオーリングも新品に交換し、バッチリエンジン始動し絶好調!吸い込みも抜群です! 後は車検取得後、試乗し細かなセッティングしていきまーす! 引き続きお客様が満足していただけるよう整備、カスタム共にばっちり仕上げていきます! 当店には他にもホーク、CBR、GS、XJ、GSX400Eなどなど多数在庫ございますので 気になる方は是非お問い合わせ下さい! 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

https://bikeshop-icu.com/28184/ 寝すぎた・・・(◎_◎;) みんなおはよう〜〜〜調子どうよ・・・おいらは不安だらけです。結果FUN&RUNではいいとこ全くでなかったので次週のサンデーNGK杯が不安で不安で‥‥もうやめたい‥って感じ・・・いろいろコンディションの問題もあっただろうけど…最悪です・・・とりあえず元に戻してやり直しです・・・( ;∀;) 詳しくはブログに書いちゃったけど・・・今日の思い出ブログは『スズキ GSX-S400だったかなぁ〜〜???刀 1100だったかなぁ〜〜〜キャブレターOHから車検 リヤブレーキOH 整備です。』キャブレターのOH作業とリヤブレーキのマスターOH作業をアップしています・・・・もう寝坊したから詳しくは・・・ブログで・・・っていっても・・・・そんな詳しくは書いてないか・・・(笑) よろしくお願いいたします。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/28171/ 眠いです。今朝も4時半おき・・・眠い・・ちょい1時過ぎに喉が渇いたのでお茶を飲んで・・・(◎_◎;)そこからちょい寝つきが悪かったです・・なんか今日の走行にちょい不安が残ってます・・・なんだろう〜恐怖心があって・・・(◎_◎;)大丈夫かな?おいら・・・今日までバイクショップICUは臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。あとは来週も17日〜19日 26日も臨時休業をいたします。('◇')ゞやばいよ・・・ほんと・・・・テンションが上がらん・・怖いです。。では思い出ブログです。『今日はFUN&RUN 予選、と決勝ですMixBigクラスとネオスタンダードYZFクラスです。思い出ブログはホンダ ZOOMERフューエルポンプとタンク交換の作業です。』の巻であります。#ホンダ #ZOOMER の整備をしています。今回エンジンがかからないって言うトラブルからキャブOH ポンプ交換 ホース類 ストレーナ交換作業をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/28014/ 今日はスポーツランド生駒さんへ行く予定です。眠いです。しかし眠いです。昨夜は寝ているとおくぱ内官さんが入り込んで・・・そのまま朝の4時半まで・・・エ・・おいらは身動きできん・・・肩凝って眠いです。('◇')ゞでもって今月11月の臨時休業は10日11日 17日〜19日 26日です。よろしくお願いいたします。眠い・・眠い・・・定休日だからもっと寝たい・・デも今日は総監督か〜ちゃんが走りたいっていうんだよね〜〜〜驚き桃の木山椒の木・・・多分・・すぐ・・酔ったって言って走らんやろうけど・・・(◎_◎;)おいおい・・・では思い出ブログです。『ホンダ CBR250R MC19 1代目懐かしいバイク キャブレターOHの巻・・・(◎_◎;) そして同調調整です。今日は定休日です。』の巻であります。#ホンダ #CBR250R #MC19 のキャブレターOH作業をしエンジンを無事始動させて・・・これから4連の同調調整です。同時に電圧チェック そして空気圧など点検しています。そして1代目完成です。この後2代目の作業にかかるのだぁ〜〜〜

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/27947/ 今日はしおん軍曹小学校最後の運動会です・・明日30日は鈴鹿のテストで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い・・日曜日なのにゆっくり寝れない・・(◎_◎;)眠すぎるです・・・昨日も頑張って仕事したなぁ〜今日もKawasakiのZZR1200のクラッチトラブルの修理をしてスズキ ジュベルの異音・・タペット音の調整をして・・・かな??PCX125も昨日〇1日かかって出来上がったしドラッグスタークラシックは今日納車・・・ですね。明日は鈴鹿ですね。走行〇1か月半ぶりに走行です。まぁセットアップをやり替えて走るのでそのチェックです。昨日のフォーミュラーニッポンの決勝4週目の130R大クラッシュ見たけど‥(-_-;) 豪邸建てれるだけの車が2台 もう廃車・・・木っ端みじんこ(◎_◎;)フェンスもなぎ倒して・・・今日の決勝2は治ってるのかな??さすが鈴鹿のゼネコンっていわれるのかな?おいらも2019年だったか?鈴鹿8時間耐久の決勝前日のナイト走行の時5コーナーのところに地下水が噴出してアスファルトがもっこりして水がわいていた

総額:82,500円

https://bikeshop-icu.com/27873/ 警備会社わんこーのりら警部補・・・おもらし・・・(◎_◎;)寝ている間にやらかして布団も・・・(◎_◎;)おいおい ボケ始めている・・何とかピンこしゃんこしているのだけど・・ボケ始めたか・・ただ食事量も減って自分で食べようとしてくれない・・・困ったもんで・・・(◎_◎;)ほんとまいりました。 昨日は頭文字Y先生の #ヤマハ #ドラッグスタークラシック が入庫し明日車検へもっていきます。で、今日は #Kawasaki #ZRX400 のキャブの続きをしていますがこのキャブのフロートバルブが違うのがついている・・・(◎_◎;)4気筒つないているフューエルホースのOリングがへたってボンドで止めていたりひどい状態です。そのつづきをして・・・あ!!頭文字Aさん #BMWのS1000RR のパーツが来てますよ〜〜〜連絡くださぁ〜〜〜い ではでは・・・思い出ブログです。『ヤマハ XJ400 エンジン不調の為ドック入り・・・キャブレター点検とマニホールドチェック 同調調整やら圧縮比測定・・・・』の巻であります。#ヤマハ #XJ400 

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/27358/  24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日はまだ仕事ですね。明日は定休日です。さてと・・・今日はYZF-R6の続きをしようと思っていましたがなんとキャリパーのOHでキャリパーがえらい削れていて中のピストンの部分にまで凹みが出るぐらいなんかおかしい・・・これはやばいので別のものと交換だ・・・なのでR6は今日はできん・・・BMWのR100のパーツも来ない・・・BMWのR1150は充電中だがバッテリーがダメなのか・・・充電満了にならん・・・・NSR250RSPは出来上がったのでいよいよ納車の段取りだね。もう1台のNSR250Rペンタックスカラーをしないといけんけどその前にウータン125を見ないとね。とりあえずおいらのYZF-R1ロマノフ君もフォーク周りOHしないと・・・・あとは特選中古車の予定にするマジェスティー125が入ったのでその準備でもスっかね。あとNS50Rもセットアップしてしおん軍曹に乗ってもらわねば・・・あとicu racing team 用の125 ヤンに次ぐ車両 

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/27294/ 今日は朝から引き取りです。でもって仕事しよう・・・明日は総監督か〜ちゃんとしおん軍曹が #スポーツランド生駒 へ練習テストをするようで‥今日は #icuRacingTeam のびりっけつくんとK先生トレーナー先生がスポーツランド生駒へ行くようです・・・気を付けてね〜〜ニンジンときおくんと台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんはどうするのかな???最近ニンジンときおくんは仕事が忙しくてなかなか練習できないのもあるけど台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんは #CBR250Rとんがりくん の方で結構練習をしているようですね。おいらも丹間に鈴鹿って感じかな?ビリッケツ君はなんか練習も空回りしてるのか練習テストはいいタイム出すんだけど本番に雨降らすはタイムがでんわで空回り・・・もうちょっと落ち着けばね・・大丈夫なんだけど・・でもう1人公爵閣下はよくわかりません ジプシーなんでね・・・・(笑) あとクラブ員的に最近付き合ってるのが頭文字SさんもST1000で頑張ってるしね。今頭文字S君もやっとアドバイスが解ってきたようでかな

総額:58,500円

https://bikeshop-icu.com/27166/ 今日も仕事ですね。1日はやい・・・明日定休日で〜十日まで鈴鹿のサンデーロードレースの為臨時休業をします。24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をします。まだ憂鬱な感じが残ってなんかやるきしね〜〜〜5月病ならぬ9月病かな???日暮れも速くなって日照時間が少なくなってきたので世間的には鬱になりやすくなるって言う状態らしいけど・・・鬱になってる時間がない・・・最近 #ドラゴンボール戒 を見てやっとセルがでてきました(笑)おいらのドラゴンボールはどこへいった!!!!最近総監督か〜ちゃんのパンをたべてないなぁ〜〜〜市販の食パンを食べてるけど美味しくない・・特にヤマザキのパンは食べるプラスティックの成分がめっちゃ入ってるしなんかいろいろ加工した食品が入ってるから胃もたれっていうかお腹が重いんだよね〜〜〜だからヤマザキの製品は極力食べないようにしてるんだけど‥これ絶対体に悪いよね・・・(◎_◎;)太るわぁ〜〜〜では思い出ブログは『スズキ 刀250 GSXS250Katana ブレーキキャリパーOHとキャブレターOHの続きで引き取

総額:52,800円

https://bikeshop-icu.com/27047/ 今日は定休日です・・が、仕事です。朝は病院へいってそのまま保険会社へ行って・・ですね。あ〜今日で8月は終わりですね。明日から9月かぁ〜〜〜しかしまだ足が痛いです。( ;∀;)12インチミニバイクはつらいですね。('◇')ゞ9月の臨時休業は3日 7日から10日サンデー 24日ライディングスポーツ生駒R3 です。よろしくお願いいたします。眠い・・・夜は寝やすくなってきたね。ただこれから台風が増えるので困ったもんで‥(-_-;)サンデー雨かな???では思い出ブログです。今日は『ヤマハ ビラーゴ250 カスタム 修理で調子悪いのだぁ〜〜〜〜ってことで買ったばっかで調子悪いってことで修理に来てくれました。でもってキャブOHから・・・・』の巻であります。他のショップで買われて調子が悪いという事で仕事を受けました。#ヤマハ #ビラーゴ250カスタム ですが、買って調子が悪いので買ったところへ見直してもらったようですが時間ばかりかかって結局調子悪いまま・・・しかしエンジン音のバルブのタペット音が酷い音なので(◎_◎;)ひょっとしたら圧縮が

総額:16,500円

エンジン不動のDS400 見たことないレベルでキャブがどろどろでした。 キャブ洗浄後、燃料フィルター、燃料ポンプも共に交換、ガソリンタンクも洗浄して修理完了です。 ご依頼ありがとう御座いました。

新車・中古バイクを探す