2024/08/30 11:40:33 更新ZZ-R250 キャブレター分解清掃カワサキ ZZ-R250
作業実施日 2024/08/29

信号待ちでエンストし、修理とメンテナンスのご依頼いただきましたカワサキ【ZZR250】 250ccクラスのフルカウルツアラーモデルとして当時は絶大な人気車種で、1990年にZZ-Rシリーズの末っ子【ZZ-R250】が登場し、1999年モデルから【ZZR250】(ハイホンなし)と名称変更になりつつも2007年モデルまで、17年間販売されていました。

1986年に発売開始されたカワサキ水冷250cc2気筒モデル【GPz250R】を基本ベースにしたエンジンはパワーはあるけど、アイドリングがやや苦手。後継モデルの【GPx250R】で人気に火が付いた頃からこのキャブレター調整はた〜〜くさんの思い出が・・・

中身は以前に整備された痕跡もあり、パーツの状態は悪くないので、洗浄して組付けました。 ただ、パイロットスクリューの戻し回転数が「何故そうしたの?」と思える不思議な数値。 一旦、標準値に戻して組付け後にバキューム調整と同時に調整し直しました。

そろそろ交換時期だったエンジンオイルの交換を行ったら、試運転と最終チェックです! 東大阪近郊でカワサキ車の整備・点検は是非お問い合わせください!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレター分解清掃 | 1 | 19,800 | 19,800 | 税込み |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 19,800円 |
消費税 | 1,800円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 19,800円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間