バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2428ページ目)

今回はご成約いただいたGL1800カリフォルニアトライク“COBRA”の納車前点検を実施しました☆ ご購入いただいたNEWオーナーのIサマはすでにハーレーのオートバイ、トライクと乗り継いで来られ、この度当店の看板トライクであるGL1800カリフォルニアトライクに行き着いたとのこと。 カリフォルニアトライクのオーナー様は今回のI様を含め遠方よりお買い求めいただくお客様も多数。 遠方でお乗りいただくオーナー様にもご安心いただけるように、出荷前には全100項目以上にもおよぶ箇所の点検・整備、マルチチェックを実施してお届けさせております。 もちろん、出荷後、特殊車輌としてのトライクの性能維持のために6ヶ月毎の定期点検メニューのご用意もございます。

YAMAHAのフラッグシップモデルシリーズのひとつ「MT」。 MTシリーズの末弟にあたるMT-03/25はチーターのような俊敏で軽快なイメージで登場、未来的なシャープなフォルムと軽快なライディングフィールで、初心者からベテランまで楽しめるオートバイです。

クロスカブにデイトナ製マルチバーUSB電源を取り付けました。付属のボルトは使えないので純正ボルトをワッシャを入れて使用。電源はフロントストップスイッチからプラス、マイナスはボディアース。

総額:9,504円

新車時はヘルメットホルダーが無いので、キジマ製ヘルメットホルダーを取り付けました。純正ネジを2本外しステーを取り付けるだけです。

総額:3,672円

●症状:走行中にエンジン停止し、その後始動不良、または始動不能。セルスターター作動するも始動しない。 ●原因:冷間始動直後より全開走行をされた場合に、正常な燃焼が行われない場合があります。このような走行条件を繰り返し行うことによりカーボンが堆積し、圧縮圧力不足になる場合があります。 ●対応:圧縮圧力が基準値に無い場合、燃焼室(ピストン・シリンダヘッド)を清掃し、バルブクリランスを調整します。 走行不能の場合には、レスキューサポート対応も承ります。日時を打ち合わせますので、お気軽にご連絡ください。そのほか、バッテリーあがり(セルスターター回らない)、パンク(タイヤ交換)なども、お気軽にお問い合わせください。 メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。また、ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:37,146円

●症状:長年の使用により、ブレーキケーブルが固着し、ブレーキの効きが悪くなったり、全く効かなくなる ●対応:新品のケーブルと交換します。場合によっては、レバーやレバーボルトの清掃と給油が必要な場合もあります。 ●補足:ブレーキケーブルが固着しますと、ストップランプが点灯した状態となる場合もあり、そのままの状態で走行しますと追突される危険もあります。また、ブレーキが効いたまま走行すると、燃費も悪化し、取りまわしも重たいです。普段よりバイクが重たく感じた時は、早めに点検を受けてください。 また、メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:4,730円

●症状:セルボタンでスターター(モーター)が回らない、または回らない時がある。 ●応対:バッテリー電圧を測定し、バッテリーが正常な場合、スタートボタン・スターターリレー・スターティングモーターを点検する。スターティングモーター内部の消耗している部品を交換して修理できる場合もあります。今回は部品の交換で修理できました。モーター交換の場合、部品代¥24600+作業費¥7000(消費税別途)になります。 メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。また、ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:19,040円

以前、BabyFaceのバックステップを取り付けさせていただきましたお客様より「逆チェンを体験してみたい」とのことでパーツを取り寄せて取り付けしました。文字通り「逆」になりますので慣れるまで気を付けてくださいね!

ホンダNSR250RのキャブレターOH作業をしています〜〜〜 詳しくはHPのブログをご覧くださいね http://www.bikeshop-icu.com/

PCX125のオイル交換 当店では50cc〜125ccのスクーターのオイル交換は工賃込み1,944円で交換させていただいています。 毎回ドレンワッシャーは交換させていただいています。 ドレンワッシャー料金はサービスとなっています! 使用しているオイルはワコーズプロステージS(100%化学合成)を使っています。 その他にHONDA純正オイルも金額は異なりますが、各種用意させていただいています。

総額:1,944円

ご契約いただいておりましたGSX-R125ABSがようやく入庫し 納車前にカスタムパーツを取り付けさせていただきました。 テールがスッキリレーシングになりました。

ホンダスーパーカブ110PROのチェーン・スプロケット交換です!日々のメンテナンスはとても重要です!お手頃価格ですので、日々使用する際は必ず行って下さい。

メイトのグリップヒーター取り付けです!これからの季節にオススメ!お気軽にお問い合わせください。

ヤマハGEARのタイヤ交換とグリップヒーター取り付け作業です!寒くなる季節は必須ですね!タイヤ交換はマメにお願い致します!タイヤ交換前後1万円、グリップヒーターはモノによりますが交換2800円よりです。

新車・中古バイクを探す