バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1843ページ目)

走行距離3万km以上となりますCBR250Rですが、スパークプラグも少なくとも1.5万kmは交換していなかったため新旧比べてみると目視でもギャップが広がっていることが確認できました。 エアクリーナも同様かなりの汚れがありました、どちらも今回交換をして正解でした。

総額:23,430円

本日、ネットでの検索にて来店されたお客様で、マジェスティのブレーキパッド交換依頼でした! 走行中に、リアからシャリシャリ音がなるので、気になっての来店でした。確認すると、画像のようにブレーキパッドが減っており、交換時期でした。 予約などなくても、お問い合わせいただければ、当日での修理できますので、お気軽にお電話下さい!

総額:8,800円

ライトが点かない。電球交換のご依頼です。 笑い事ではないのですが、神戸はほとんど街灯がありなんとなく乗っていると、路地に入らないと気付けません!!!? テールライトの場合だと、大体お巡りさんに「捕まるor注意される!」事で気づくことが多いので、出発前の確認!注意しましょう。 基本的には電球交換で修理完了です。中には、ソケットコードやユニットの不具合もあったりします。

総額:2,200円

ご納車して半年が経過し走行距離4,300㎞程走られましたジクサーのシビアコンディション点検、エンジンオイル交換をしました。この距離ですのでその他交換必要な個所はありませんでした。エアクリーナーエレメントも非常にきれいでした。

総額:9,020円

宜野湾市にて、出張タイヤ交換してきました! パンク修理依頼での、お問い合わせでしたが、タイヤがダメになっていた為、現場にてタイヤ交換に変更して対応しました。 地域・車種によって、料金は変わりますので、お電話にてお問い合わせください!

総額:15,070円

先日、電話での問い合わせで、新都心でリアタイヤがパンクして外れたとのことで、レッカーにて引き上げてきました。 小さい釘が刺さっていて、パンクしており空気圧不足によって、タイヤが外れていました。 出張でのパンク修理、タイヤ交換もしています! 状況によっては、レッカーになる場合もございますので、電話にてご相談ください!

総額:6,600円

浦添市からの出張パンク修理の依頼でした! お電話にて、状態と場所、希望時間をお聞きしてからの出張修理という流れです。 現車確認したところ、チューブが裂けており、パンク修理は厳しかったので、チューブ交換にて対応させてもらいました。 パンクなど、急ぎですぐの出張修理も相談受け付けてますので、お気軽にお問い合わせください!

総額:9,720円

本日は、出張パンク修理のお電話がありました! 車両のある、お客様の自宅にての修理でした。現場にて、パンク修理が厳しい場合などには、タイヤ交換やレッカーにての引き取りになる事もあります。 お電話の際に、お問い合わせください!

総額:6,480円

ZX14Rのフロントホイールベアリングを交換しました。 交換前はフロントにゴロゴロ感があり、取り回しも少々重く感じてましたが、交換後は車体を押しても軽く動くようになりました。

総額:13,118円

カスタムが進むK様のZ900RSのマフラー交換をさせていただきました 今回選んでいただいたのは 「気持ちィー!」でおなじみのSP忠男のPOWER BOXフルエキです ネオクラッシックの車体にショート管が雰囲気をだしてます

総額:177,320円

カワサキZ1:エンジンOH。2代目オーナーになって約20年経過したのでパーツが入手出来る内にエンジンをOHして将来ご子息に譲る予定のようです。

またまたZ900RSの外装交換です 外装変更の納車整備中にご来店されたお客様が カッコいい! と気に入っていただき交換することとなりました  男前です やっぱ 現物見ちゃうとそそられますよね

総額:264,880円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日のブログは祭りシリーズ ホンダNSR250R SE MC21のエンジンOH作業をしています。今回はエンジンをいよいよ下す準備です。頭文字Mさんと連絡を取り合い#1シリンダーから#2シリンダーへセンターシール抜けのチェックのためガソリンを入れ…確認・・・・(◎_◎;)ガソリンが#2のチャンバーにまでガソリンが漏れていく・・・・・( ;∀;)くうううう〜 この動画をYoutubeでアップしているのでぜひ見てください。しかし2個一3個一の組み合わせたNSRもう雑。ハーネスのやりかえ リヤサスのガスタンクホース取り回しのやり直し・・(◎_◎;) さらにリードバルブストッパーのやり替え この作業は(株)三陽さま提供のCerakoteでコーティングさびを防止します。本来予算がもらえたならピストンもCerakoteをしたかったのですがそこまで・・・しかし やるとやらないとでは全く効果が違うのが歴然と2サイクルエンジンは出ているので是非 やってほしいですよね。

総額:66,000円

サワディークゥラップ! マイペンライだーです。 今回はトランスミッションオイル交換。。 ハーレーのね。 2014年 FLHX(FLHXI)ストリートグライド 車体右側に回ってちょうどリアのマフラーに巻かれるようにあるのが トランスミッションのケースです。 その下あたりをズゥーっと見ていくと、、、、 ありますねん。 ドレンボルトが。

総額:3,300円

ホンダ モトコンポのチューブ交換をしました! チューブはお持ち込みのものを使いました

総額:7,192円

新車・中古バイクを探す