2019/12/21 10:39:20 更新カワサキ Z1 エンジンOH ボアアップ カスタム 広島カワサキ Z-Ⅰ
作業実施日 2019/12/20

カワサキZ1:エンジンOH。2代目オーナーになって約20年経過したのでパーツが入手出来る内にエンジンをOHして将来ご子息に譲る予定のようです。

クランクシャフトOHの予定でしたが測定してみると全てのベアリングの振れが0.03mm以下と言う神ってるクランクシャフトでしたのでオーナーに確認して頂きそのまま使用する事にして浮いた予算で足回りのOHにする事になりました。

こんなにならなくて良かったです。程度の良いクランクシャフトはわざわざOHしない方が良い場合があります。

研磨、端面R加工しておいたミッションを組み付けます。入手出来るパーツ、ベアリング、サークリップ、クロウワッシャ、4thギア、ブッシュ等を交換します。

クランクケース上下左右の合わせ面をオイルストーンで修正、M8,M6全てのネジ穴をタップで修正。カムチェーンはRKの219最強カムチェーンをチョイス。

クラッチハウジングのニードルベアリング、ケースとベアリングのセットリング(半月状1.98mm)も交換。つづく。