バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1769ページ目)

シート加工です。足つき性を向上させる為、シート加工しました。外注となりますが綺麗に完成。

総額:12,000円

燃料タンク掃除です。フェルコック部のゴミ掃除、タンク内部の燃料抜き取りと同時に掃除も行います。

スーパーカブ90デラックスのキャブレターからのガソリン漏れの修理を行いました。フロートチャンバーの合わせ面からのにじみを確認しましたが、念のためパッキンセットで交換しました。

CBR400F/1型〜 納車前整備です。 調子はいいですが、キャブレターの具合をチェック/点検致します。 せっかく外したので、キャブレターOH致します。 やれる限りの整備をした上で、絶好調にしてお引渡し致します。 程度良いCBR1型です。 今後も引き続きよろしくお願いいたします。

CB400F 納車前整備〜 ポイント新品交換させて頂きました。 しっかりとポイントもタイミングライトで調整して・・・ バッチリと絶好調になりました。 まだまだ、納車前整備、点検きっちりと整備致します。 宜しくお願い致します。

ハーレーでクラッチの重さで悩むライダー様ご用達のライトクラッチキットを取り付けさせていただきました。価格もVPクラッチキットよりお手軽なためご愛用者も多いのでは・・・と思います。効果としてはノーマルに比べると軽くなった実感は持てますのでお勧めにパーツです。 長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:16,500円

カワサキのZ1000MK2です。オリジナルの非常にキレイな個体になります。 今回はエンジン始動、走行は出来るのですがライト、テールランプ等電装系統の 不調で入庫しました。

ツーリング等で使用されていますCBR250RRですが、北海道ツーリング中に エンジン不調になり現地のバイクショップにて応急処置をされ無事に帰還されたようですが ちゃんと直したいとの事で入庫しました。 お話お伺うと3番のプラグホールのネジ山がダメになりプラグが脱落してしまったようで 応急的にサイズの大きいプラグを加工して装着してもらったとの事です。

タイヤの交換時期を過ぎているので前後ともに「BATTLAX HYPERSPORT S22」に交換しました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう1週間 おくぱ巡査長も1か月過ぎで賢くなりました。ただ家の巡査長のイメージが強いくすぐ室内勤務に入ってしまいます・・・・(◎_◎;) 早くおくぱ警部補になってほしいです・・りら警部補はいつも元気でトレーニングでも花博公園1周を元気に走ってくれます。12歳とは思えないポテンシャルです。今日のブログはドカティー996のいよいよ車検へ陸運局へ行くの巻です。やっと外装も取りつき形になり灯火類も準備完了 あとはガス検査とヘッドライトの光軸 光量だけですね。車検場でもガス検査OK ヘッドライトもOK きゃぁ〜〜〜 よかったぁ〜〜〜次はマフラー交換だぁ〜〜〜

総額:37,000円

男カワサキFXを外装ニューペイント&大川タックロール,集合管、若い方から大人の方までカッコ良く渋く乗れる仕様にしちゃいました。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ YAMAHAのフルカウルモデルYZF-R6にアクラボビッチ・マフラーの装着依頼を頂きました♪

新車・中古バイクを探す