ウインカー交換 のタグ

ハーレーダビッドソン ソフテイル ストリートボブの車検代行とウインカー交換を対応させていただきました。 車検に伴い、点検整備とエンジンオイル、ガスケットを新品に交換させていただきました。 また、今回前後のウインカー交換も行い、極小LEDウインカーのKellermann(ケラーマン)に交換しております。 Kellermann(ケラーマン)ウインカーは直径8mm程度の極小ウインカーですが、 輝度が高く、車検にも対応しているウインカーとなります。 ソフテイルのストリートボブの純正リアウインカーはテールライトとウインカーが兼用のタイプなので リアについてはウインカー・テール兼用のタイプを使用しております。 ハーレーの車検、整備、カスタムはVAROCKにお任せ下さい!

総額:172,330円

当店では珍しくハーレーではない車両です。 車検のご相談をいただいておりましたが、テールランプ・ウインカー・ナンバー灯が保安基準不適合でしたので車検に先だってテール周りをカスタムさせていただきました。

スズキのイントルーダークラシック400にご入庫いただきました。 今回はお持ち込みでの前後ウインカーとフォグキットの取り付けのご用命になります。 フロントは迫力が出て、リアはすっきりとした雰囲気になりました! ご来店ありがとうございます。

総額:33,750円

ハーレーダビッドソン ブレイクアウトの納車整備・カスタムのご紹介です。 こちらの車両は当店で仕入れから整備、カスタムまで対応させていただきました。 尚、今回は車両代とカスタムの合計でご予算を決めていただいたので 予算内でのカスタム対応となります。 納車整備においては、全オイルの交換とエレメント交換、 バッテリーを新品に交換し、各部の点検・整備をバッチリ行っております。 また、ワイヤー類の潤滑、ブレーキキャリパーの清掃等も行い、 最後の仕上げにクローム部分を含む全てのパーツをピカピカに磨き上げました! カスタムの詳細については、ここでは書ききれないので当店のブログをご参照ください。 https://varockmc.jp/blog/3963/

ハーレーダビッドソン スポーツスター アイアンのウインカー交換を対応させていただきました。 今回使用したウインカーは前後共にKellermann(ケラーマン)のBullet Atto(バレットアトー)です。 Bullet Attoは超小型のLEDウインカー(直径8mm)にも関わらず、点滅時の輝度は高く規制をクリアしておりますので車検対応のウインカーとなります。 超小型ウインカーなので見た目がスッキリするため、ハーレーのみならず様々なバイクで使用されています。 また、オプションの専用ステーも多数ラインナップされているので、ウインカー取付位置も選べます。 今回使用したパーツは以下の内容となります。是非参考にされて下さい。 フロントウインカー:Bullet Atto JE ブラック スモーク 品番:KM1-153-120 マウント:スポーツフロントマウント 品番:KM152-753 リアウインカー:Bullet Atto DF JE ブラック 品番:KM1-156-220 レジスター 品番:KM123-521

総額:118,000円

今回はハーレー ブレイクアウトのウインカー交換のご依頼です。 作業時間、金額は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:19,800円

ウインカー交換 W400専用のウインカーなのに 加工しないと取り付けできなかった… 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

Z900RS にアクティブハイスロットル、前後ウインカー、ウインカーリレー、クラッチカバー、ジェネレーターカバー、エンジンオイル、K&Pオイルフィルター等の交換・取付をご依頼いただきました。 一部パーツはお客様お持ち込みパーツになりますが、お持ち込みパーツの交換・取付も可能ですので、カスタム等お考えのお客様はぜひ当店にご相談下さい。

今回は拘りの作業(主に配線の加工・処理)でめちゃんこ時間が掛かりました!!!と、言うか、急いでもロクな事がないので、たっぷりお時間頂きました。 ジキルマフラーは納期が掛かるので、必要な人は早めにお声掛けくださいね。 当店、般若バーも大人気ですよ!!今年1年で何台付けた??? M8ブレイクアウトはハンドル交換の際に必要になる部品の納期が結構掛かるものもあります。ジキルマフラー同様に、カスタムを考えている人は早めに決断を!! ちなみにこの記事を投稿しているのは12月31日です!! 当店年中無休ですし、大晦日〜元旦にかけては毎年オールナイト営業です!!

https://bikeshop-icu.com/27192/ 今日から日曜日まで鈴鹿でレースなんです。10日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い・・早速思い出ブログ『ヤマハ ドラッグスター250 電気系トラブル 修理でレギュレター交換とウインカー修理の巻で引取りしてきますたぁ〜〜〜 今日から日曜日まで臨時休業をいたします。』の巻であります。初お客さんの #ヤマハ #ドラッグスター250 の引き取り修理をしました。ツーリング先のほうで2輪館でバッテリートラブルが発生し引き取りに行って修理をしました。

総額:19,800円

https://bikeshop-icu.com/24651/ 今日は10時からMRIと診察とリハビリです。なので営業がちょっと遅れるかもしれません。よろしくお願いいたします。明日も朝から歯医者さんへ行ってそのあと南港まで納車です。水曜日もなんかあったかな???('◇')ゞ夜はK先生に体のチェックをしてもらう予定です。バイクショップICUは25日26日と臨時休業であと31日の予定です。#新車のNSF100 も入ってますよ〜〜〜ではもう思い出ブログです『ヤマハ YZF-R6 頭文字Kさんの整備で車検とパーツ交換です。車検適合に変更作業です。』の巻であります。今回は車検のための作業です。#ヤマハ #YZFR6 頭文字Kさんのマフラーやウインカーやらスクリーンやらの交換をして #車検 へ行きます。今車検の手数料が上がったのでちょっとだけおいらも値段アップですが4月から自賠責保険がまた下がってくれるので車検代もちょい下げよう〜〜っと思ってますがデフレですよね。マジで・・・もうちょいほしいなぁ〜〜〜昨夜はめっちゃ夜に風が吹いてすごかったですね。雨も・・・ちょい朝は寒いです〜〜〜〜

総額:57,400円

カワサキ ゼファーχのカスタムのご依頼を頂きました。 内容は社外ハンドル交換及び交換に伴うケーブル類、ブレーキホースの交換、 ウインカー交換、リヤサスペンションの交換でした。

新車・中古バイクを探す