北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今回はZRX400のタイヤがスリップサインが出ておりましたので前後とも交換のご依頼をうけました。二輪はタイヤ二つだけで支えているので大変重要なパーツです。 早めの交換をオススメします。
総額:45,769円
Z250FT ネックベアリング交換 ハンドル切る時にゴリゴリする人は交換した方良いですよ!
総額:0円
こんにちは! 山形県 南陽市 キの字屋です! 今回は、カワサキ エリミネーター250v 納車整備とフロントフォークオイルシール交換です!
こんにちは! 福島県 本宮市 サイクルショップさくまです! 今回は、カワサキ KSR110 オイル交換です!
今回の修理はFフォークからオイル漏れしており、原因がインナーチューブの錆がオイルシールを傷つけてしまっていたので、インナーチューブ交換となります。
総額:25,066円
エストレヤのタイヤ交換になります。お客様は弊社のお客様です。タイヤは命に係わる物なので、定期的なチェックと交換が必要です。タイヤはダンロップTT100GPになります。
総額:37,500円
ご依頼いただいたKZ1000の外装をグリーンメタリックにリペイントしていきます。
総額:64,800円
W1の配線修理のご依頼で入庫です。 車両のキレイさからも大事に乗られてるのが分かります。 今回は特に重大なトラブルではなく、すぐに完了させることができました。 今後も大事にお乗りください。ありがとうございました。
点検整備なり〜(●´3`)〜♪
エンジンオイルの交換するでござるーー(* ・Д・)
Z750FX(D2):オイル点検窓が乳化して白くなるのでフィラーキャップからもブローバイガスを抜くようにキャップ&ワンウェイバルブを製作。後日オイルキャッチタンク取り付け時に本体のブローバイホースとフィラーキャップからのホースをワンウェイバルブに繋ぎます。ワンウェイバルブのスプリング調整で内圧調整バルブとしての役目もします。
総額:23,760円
ニンジャ250R:左ミラー、クラッチケーブル交換。
Z750four(D1):エンジン不調で入庫しました。20年以上前に付けたFCRなので交換を進めていましたが少し遅かったみたいです。・・・タイミングテスターで各気筒の点火を確認。圧縮圧力確認。負圧測定時に4番が高いので分解してみると浮動バルブが割れていました。ヘッドを分解してみたい所ですがスコープで見てライナーに酷い傷は無かったので取り敢えずFCRキャブレターを交換してから様子を見る事にしました。
リアブレーキの交換を開始致しますっ!!(・ω・」)」シャキーン
PERFORMANCE BROTHER’S
カワサキZZ-R1100チェーンとスプロケットを交換です。
総額:49,896円
カワサキニンジャ250。フロントウインカーをLEDのエアロタイプに交換して、リヤウインカーをLEDバルブにして、リヤタイヤを新品に交換しました。
総額:39,031円
カワサキ Zの外装ペイントです。
あれ、最近チェーンスプロケ交換の依頼が多いような・・・。国内4メーカーの修理受け付けております。チェーンスプロケを交換すると、すごくスムーズに走れるようになります。車種によって金額は変わりますので一度ご来店ください。
総額:16,200円
Z900RSのエンジンオイルの交換です。
総額:14,925円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:111.83万円
支払総額:44.72万円
支払総額:30.3万円
支払総額:97.26万円
支払総額:85.12万円
支払総額:54.2万円
支払総額:64.78万円
支払総額:271.81万円
支払総額:14.46万円
支払総額:25.87万円
支払総額:123.8万円
支払総額:15.18万円
支払総額:157.26万円
支払総額:100.32万円
支払総額:70.2万円
支払総額:246万円
支払総額:82.29万円
支払総額:39.88万円
支払総額:109.2万円
支払総額:48.45万円
支払総額:266万円
支払総額:660万円
支払総額:43.11万円
支払総額:125万円
支払総額:79万円
支払総額:250万円
支払総額:12万円
支払総額:41.7万円
支払総額:179.8万円
支払総額:225万円