バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1576ページ目)

Z400FXの修理&ETC取り付けのご依頼です!! ヘッドライトの常時点灯をオンオフ出来るようにして欲しいということお預かり。 早速作業に取り掛かった所、スイッチボックスのスイッチ部が外れておりました。

本日は制作途中のスーパーホーク!! 今回はエンジンリペイントのためエンジン下ろし。 シルバーに塗られてしまっているので、プラックにリペイントしちゃいます。 外装ももちろんNEWペイントに出してますよぉ。 今回はどんな仕様にしようかなぁ。 こちらの車両もどんどん制作して行きます気になる方は是非お問い合わせ下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

GT550の修理依頼です!! 今回はハンドルストッパー部の曲がりを修正しました。 ばっちり修正しハンドルの切れ角&ハンドルロックもちゃんと使えるようになりました。

先日修理でお預かりしたGS400!! イグニッションコイルの配線を付け替え、各部ボディアース部が削られてなかったので削りだし。 そしてオイル&エレメント交換。 エレメントはすごく汚れてました。 キャブレターもO/Hし終わったので取り付け。 そして同調&PS調整しばっちり絶好調になりました。

自分で組み付けたら調子が悪くなってしまったということでお預かり。 各部点検してみたところ、イグニッションコイルの配線を逆に取り付けられておりました。

スカイウェイブのエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。 何かと疎かになりがちなオイル交換ですが、ちゃんとオイル交換をしていた車両とそうでない車両とでは、全然エンジンの宇明が変わってきます。 定期的な交換を忘れずに!

段差や転倒が原因でステムがねじれたり歪んでしまうことがあります。 真っすぐ走れないのはとても危険です。 修正して各部グリスアップ。 カウルもズレていたので修正しました。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダVTR250のドライブチェーンと前後スプロケットの交換作業を行いました。 当社は認証工場完備、各店舗国家資格整備士が在中しておりますのでエンジンや足回りなどの分解整備もお任せ下さい!

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、 エアクリーナーエレメント、フロートチャンバーガスケット、 フロントフォークダストシールです。 油脂類はエンジンオイル、オイルエレメント、 ブレーキフルード、冷却水を交換です。

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、 エアクリーナーエレメント、フロートチャンバーガスケット、 フロートバルブ、フロントマスターシリンダーダイヤフラムです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 布団が代わると寝つきが悪いですね特に硬いので痛みが出て2時間ぐらい寝てまた起きてつらいかったです。今朝も痛いです・・・今日はオペの日で朝一9じ過ぎからジョッカー改造手術を受けます。やめろ〜ジョッカーってことも無いのですがこれで痛みがよく成ればまた体が動くようになれば・・・助かります。仕事のブログの方はご近所様の㈲貴生建設様の #ヤマハ #JOG のメンテナンスでいつもの通りの半年点検とオイル交換をしています。ああ〜マジ腹減った‥・今朝は右足が痛いです・・・

当店は認証工場完備で安心安全の修理やメンテナンスが出来ます。 ホンダ・ヤマハ・スズキ正規販売店。どこで買ったバイク・友達からもらったバイクでも修理・点検します。動かない場合は、自宅、職場にも引き取りにうかがいます。 お気軽にお問合せ下さい。

当店は指定工場ですので、車検や重整備等OKです。 カワサキ車の事なら当店へお任せ下さい!! ※一部お受けできない車両が御座いますので、お気軽にお問合せ下さい!!

ダックス70は一見は綺麗なので、いいんですが エンジンとかは手入れてないん模様です。 要所の部品は替えておかないといけませんねー タイヤとバッテリー、オイルは勿論 まずはキックした感じでクラッチは替えます。

新車・中古バイクを探す