広島県のバイク作業実績一覧(53ページ目)

展示中でしたCB400SFがご成約となり、納車整備をさせていただきました。プラグ、エアクリーナー、エンジンオイルワコーズトリプルアール、オイルフィルター、バッテリーは新品交換。各種グリスアップ、冷却水ワコーズパワークーラント、クーラントブースター、ホイール分解グリスアップ、ステムベアリング再調整、エアーバルブ等数えたらきりがないくらい精魂込めて整備させていただきました。元のコンディションもかなり良かったですが、しっかり整備させていただきましたので長く愛していただける車両と思います。当店の中古車販売もそうですが、とにかく整備は精魂込めて魂削りながら笑やっておりますのでお困りごとはご相談ください。※違法改造や道路交通法に抵触する車輌はお断りさせていただいております。

XJR1300 ガソリン漏れ修理、フロントフォークオイル漏れ修理依頼です。経年劣化がひどく、ゴムパッキン類はかなり劣化が進んで亀裂がかなり入っていました。フル分解のオーバーホール、パッキン類の交換キャブレター同調をとって完了です。

カワサキ Z750FX(D2):オイル交換。充電確認。昭和に前オーナー様の時にヨシムラピストンで860ccにボアップしてから30年以上、現オーナー様で平成にワイセコピストンで920ccにボアアップしました。昭和、平成、令和と3時代を跨いでお付き合いの長い750FXです。

ホンダ FTR フロントディスクプレート&パッド交換。タイヤ交換で来店されましたがフロントブレーキがウルトラやばいのでたいやより先にディスクとパッド交換しました。

総額:33,660円

カワサキ Z1Z2:キャリパーのブリーザー取り付けのネジ山が半分くらいヘタって痛んでいたのでヘリサートを入れます。

総額:5,500円

カワサキ Z750four(D1) ウオタニSP2フルパワーキット取り付け開始。ポイントベースカバーのオイルシール&ガスケットを交換してステンキャップボルトを新品にしました。ウオタニSP2のピックアップコイルのみ付けました。

ホンダ 郵政カブ 0.5mmボーリング。業者様からのご依頼です。縦傷が深いのでセンター出しに時間かかります。

総額:8,800円

ヤマハ GT80 ミニトレ80 :エンジン始動後に白煙が多いのでチェックバルブを付けました。

総額:1,650円

お客様から、SV650に取付できるスクリーンは無いですかとお問合せを頂きましたので、MRAのスクリーンを取付いたしました!

広島県の新車・中古バイクを探す