旧車 のタグ(4ページ目)

https://bikeshop-icu.com/25626/ 今日も雨ですね、冷たい 寒い 懐が・・・(◎_◎;) ビラーゴ250完成!!!エンジンOHでけたぁ〜〜思わぬ落とし穴があったけど無事完成!!圧縮比フロントバンクが0k リヤバンクが4k それが前後とも11kにまで戻って最高!!!あとは俺好みに仕上げたけど予算がね…もっときれいにしたいけどね。(笑) いま思い出の写真が出てきたら家に来た今あるオーブンがもう4年になるそうで・・・もうすぐ殉職するかも・・・家に来たオーブン君はすべて4.5年で殉職しています。(笑) https://www.youtube.com/watch?v=sxcJVZW2VNU この曲だね。今は仕事で #BMWのS1000RR をするのですがその前に車検仕上がりの整備で #Kawasaki #W650 を先に仕上げていきましょう〜〜〜ってことで思い出ブログデスが『ヤマハ YB-1 タイヤ交換の巻〜初お客さんの頭文字Eさん』の巻であります。そうだ 今朝は引き取りで、夜は納車だぁ〜〜〜〜〜('◇')ゞ雨やんでね。では初お客さんの #ヤマハ #YB-1 のタイヤ

総額:4,400円

ヨンフォアのキャブレターセッティングをしました。他店で購入された車両です。慣らしが終わり購入店が遠方の為、当店にご依頼頂きました。低回転がかぶりぎみで乗り難かったですがバッチリになりました。

https://bikeshop-icu.com/25131/ 今日は奈良からピースワンコの方々とワンコが花博公園に来るようなので朝からとりあえず警備会社ワンコ〜のりら警部補とおくぱ内官さんと一緒に警備に行ってきます。ピースワンコ出身のおくぱ内官さん皆さん覚えていてくれてるかなぁ〜〜〜楽しみ 新しいnewfaceの子たちも来るらしいから楽しみ・・・・ってことで今日も頑張って仕事を仕上げていかないとね。ほんとバタバタで #NSR250R も今日のパーツは良そうで大方出来上がる予定ですが・・・・そのあと #TZR250R のセラミックコーティングのピストンが出来上がったので組付け作業をして・・・って感じですね。昨夜は #スズキ #SW-1 の引き取りも行ってきたし‥また仕事いっぱいです。あと気になるのは #S1000RR のシフトフィーリングだね。なんかいまいち・・・さて思い出ブログです。『VFR400R NC30 頭文字Sさんの車検整備と車検の続きでブレーキのOH作業もやります。今日は奈良のピースワンコさんが花博公園に来ていますので朝はそちらへ行くのだばさぁ〜』の巻だぁ^〜〜〜。です。

総額:46,400円

スズキ GSX1100S 刀 ウィンカー点滅不良 リヤのウィンカーを交換したら左が点滅しなくなったとの事で入庫しました。

バイクパーツのバレル研磨です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

エンジンからのオイル漏れが酷いのでエンジンガスケットセット、オーリングセット、ベアリングセット交換し内部洗浄、調整しました。 https://www.goobike.com/web/search/shop_blog.php?client_id=8201656

カワサキ KZ1000のオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:9,000円

https://bikeshop-icu.com/24593/  眠いです。今日は鈴鹿のライドオンクラブの走行でいわゆるナンバー付きですね。おいらの #YZFR1ロマノフ君 のエンジン慣らし走行をして来ます。いよいよシーズンですね。お願いだからコケたりトラブル出ないでね。足回りも変わったのでフロントフォークもスイングアームも変更したので感触チェックです・・・エンジンは普通にST1000で仕上げました。今日が定休日でよかったぁ〜明日はFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。11日まで鈴鹿になります。おいらは今日とんぼ返りです。('◇')ゞでは思い出ブログです。『ホンダ ハンターカブ 修理の巻 CT110 クラッチトラブルって言うかミッショントラブル修復から今度はオイル漏れ修理・・・本日から土曜日まで鈴鹿へ・・・・バイクショップICUは臨時休業をいたします。 』の巻であります。ものホン #ホンダCT110ハンターカブ の整備をしています。ミッショントラブルを発生しクラッチカバーを外して星型のシフトパーツ取り付けのボルトが折れて脱落、修理が

総額:33,000円

エンジンが温まるとアイドリング回転数が上がるのでSJを48から52へ変更。MJを5番落としました。

カワサキ Z400GPのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,500円

https://bikeshop-icu.com/24212/ めっちゃ目ん玉痛い‥(-_-;)高周波3D治療器が結構聞いていたようで久々ってのもあったのでしょう〜ちょい強かったかな・・・昨日は目ん玉が痛く今朝も目ん玉と頭痛が若干します・・・(◎_◎;)今日は天気が雨ですが診察とリハビリですね。('◇')ゞ雨やだなぁ〜〜明日は晴れれば㈲貴生建設様の分を速いことやらないと水曜日はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらう予定で…木曜日はひょっとしたら金曜日に堺カートランドへ行くかもしれないので振替営業をするかも・・・・です。今週もバタバタですね。昨日はめっちゃ晴れて気温も穏やかだったので朝は警備会社ワンコ〜の2人がドックラン‥帰ってから #YZFR1ロマノフ君 のエンジンをバラバラに‥今日は #ホンダ #ウータン125 をする予定です。さらに #ゴリラ も入庫したので同時進行カナ?そのあと #刀250 ですね。#KTMのRC250 は部品待ち・・・・ってことで今日の思い出ブログですが『祭りシリーズで頭文字FさんのホンダNSR250Rのメンテナンスの続きでまた

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24116/ 今朝のお目座は総監督か〜ちゃんがオレンジピールとギリシャヨーグルトを使ってシフォンケーキを朝食に出してくれます他ぁ〜〜〜画像は別でアップ予定です。朝から美味しいです。食パンを作り フランスパンをつくり 今回はシフォンケーキを作りほんとすごいです。昨日は頭文字K先生が四国のお見上げをもってきてくれました。一六タルトです。これまたちびっこギャングに食い尽くされおいらは一口だけ・・・(◎_◎;)弱肉強食です。ほんと食べ物の争いが激しいです。今晩のご飯はなんだろうか??2023年は #icuracingteam としてはちょい規模を縮小して活動予定です。まぁ〜おいらの靭帯のオペ後の状態にもよりますがサンデー4月間に合うかな?とりあえずトッキ〜君が3月ファンラン 3月末にはモトチャレと参戦します。楽しみなのが2クラスチーム内で増えることです。#CBR250R クラスと #CBR250RR クラスでテストを開始する2人 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんとビックバリー君です。頑張っていい感じにして仕上げてくださいね。しおん軍曹

https://bikeshop-icu.com/24064/ 今日は夜にウータン125の引き取りです。カスタムの作業の引き取りです。リフト代にラジエター液がちょいこぼれて濡れていたときお客さんと電話の際ちゅうそのスレート部分になっている斜めで靴が滑ってこけてしまった‥・・(◎_◎;)やばい めっちゃ右肩手をまたついてしまってちょっと痛いです。('◇')ゞ過多関節唇部分がめっちゃダル痛いです。明日リハビリですが13日に診察・・・そん時なんかわかるかな???#YZFR25ヨーゼフちゃん ももう今日仕上がる予定でフォークボトムケース部分のブラケットが緩んでオイル漏れを起こしていたので #GEARS さんとこへ行って分解しねじロックを縫って締め直して左右ともOHしていよいよ今日組付け・・・です。思い出ブログは『ヤマハ SR400 車検整備で転倒後長期保管状態での整備です。今日は水曜日 明日は木曜日で定休日だってばよ』巻でやんす。知り合ってもう何年??頭文字Yちゃんも相変わらずかわいい子ですがなんと知り合いから #ヤマハ #SR400 ちょっと転倒している車両ですが長期保管の為整備が必要という

総額:16,500円

新車・中古バイクを探す