バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(3ページ目)

今回の作業はレッツのリアタイヤ交換を実施いたしました。 チャンピオン76清水鳥坂店のご近所に住まれてる方で 1週間ぐらいで空気が抜けちゃうというご用命でした。 釘などが刺さってる様子もなく、一か所亀裂がありますがそこから漏れてる様子もなく… 不安があったため交換になりました。 交換後は抜けてる様子がなかったので様子を見ていただくことに 外したタイヤの裏を見てみても穴が開いてるようには見えません。 もしかしたら目に見えない穴でも開いていたのかもしれません。 原付のタイヤ交換はタイヤチェンジャーが使えない為、手組みになります。 お時間いただく可能性がありますが、お困りの方ぜひお問い合わせください。

総額:12,100円

今回はインナーチューブの交換です 傷が多いとシールを交換してもオイルが漏れるので 再メッキまたは交換が必要になります。

お世話になっております。 今回はBMW S1000RR K46のスパークプラグ交換を実施いたしました。 スパークプラグを取り外した際、多量のカーボンが付着していたことから、インテークバルブのカーボンクリーニングも合わせて実施いたしました。

総額:33,220円

継続検査整備のご依頼 ブレーキキャリパピストンシール交換 ブレーキキャリパピストンセットスライドピンブーツ、 ブレーキパッド、ブレーキパッドピンの交換 ご依頼ありがとうございます。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回はローライダーST(FXLRST)でエンジンカバーボルトのドレスアップを紹介します。 作業内容としてはボルトを交換するだけのものですが、ボルトを替えるだけでもかなりアクセントが効くカスタムです。 使用したのはアレンネス製のゴールドを選択しました。 時間もお値段もお手軽ですのでぜひご検討ください。

総額:74,360円

レブル1100DCT リヤタイヤ交換になります! お客様の持ち込み中古タイヤです! 180/65-16はなかなかの手ごたえを感じますね! 当店では中古タイヤも相談の上、価格によって対応しております!

キジマ製のステップバックキットです。 説明によると、純正フォワードコントロールのポジションから65mmバック/65mmアップだそうです。 シフトレバーは移植、ブレーキレバーはキット内の長いものへ交換です。ブレーキペダルはノーマルを移植かオプションのものを取り付けです。

総額:96,800円

1年点検でオイル交換とエアーフィルターとプラグの清掃をさせていただきました(^^)/ 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) ※特殊な車両の場合は事前にお知らせください。 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA 【PCX(JK05)をお持ちの皆様へ。あなたの大切なバイクを次のオーナーへとつなげるお手伝いをいたします。不要になった車両をお持ちでしたら、ぜひ当店にお持ちください。私たちは全国の相場を把握しており、適正価格でお引き取りします。新しいオーナーが待っています!】

新車・中古バイクを探す