バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2498ページ目)

今回のお客様は、CB400スーパーフォア Revo NC42型 のお客様です! 第1回目の車検ということでバイクを入庫していただきました!! とはいっても最近中古車でご購入していただいた車体ではあるので、納車前に整備は一通り済ませてあります。 なので今回は特に交換する部品も無く、車検整備を一通り行いました。

今回のお客様はスズキ・イントルーダークラシックにお乗りのお客様の車検です! 前回の車検からあまり乗っていらっしゃらなかったとおっしゃっていたので少し心配ですね〜

今回は当店で実施している愛車洗車代行サービスのご紹介です!! 今回はこちらのBandit1250Fのお客様。 先日、ツーリングに行かれたと言う事で、結構バイクが汚れてしまっている状態です。

今回のお客様はこちら! CBR250RRのお客様です!! 走行も10000㎞になり、そろそろタイヤ替えようかな・・・ということでバイクを入庫していただきました! 純正タイヤのダンロップ・GPR-300とどっちにしようかと悩んでいらっしゃいましたが、今回履いていただいたタイヤはこれ!!

こんにちは。(´・ω・`)ノ   本日は台風で結構雨が強いのですが、   そんな中ご来店頂いたお客様のカスタムをしました。   常連のYさんのYZFR-R25です。

総額:60,480円

こんにちはこんにちは。(´・ω・`)ノ   今日から10月ですね。衣替えの時期ですね。     さて、今日はランツァのチェーンの交換をしますよ。

総額:19,375円

こんにちは。(´・ω・`)ノ 今回は大きな修理ではないですが、とても大事な作業である点検の様子をお伝えしようかと思います。

総額:3,499円

カワサキ エリミネーター750  ヘッドカバーからオイル漏れしてるのでガスケット交換です。フューエルタンクを外して、イグニッションコイルを外して、ラジエターホースを外さないとフレームとヘッドカバーの隙間がギリギリだから外せないんです

総額:12,960円

アドレスV100のドライブベルト交換です。この車種は個人的にベルトが切れやすい車種ですので定期的な点検や交換がおすすめです。ドライブベルトは切れてしまうと走行ができない状態になります。ベルトの切れた具合によってはエンジンさえかかりらなくなります。今回はお客様の部品持ち込みでした。持ち込み修理もしておりますのでお気軽にご相談ください。

総額:5,400円

3連休中日の本日は朝からオイル交換ラッシュ! 朝一ご来店頂いたのはダエグファイナルのH様。おなじみの“ニューテック”オイルで交換させて頂きました!いつ見てもキレイなバイクですね(#^.^#)! 午後からもオイル交換のお客様多数様に来店いただきました。週末の天気が良いと来店様が多くて楽しいです☆ 本日の作業の様子はブログにて公開しますので、どうぞご覧になって下さい→https://ameblo.jp/mf-hopper/

総額:7,938円

本日は以前からご相談いただいてた、Fフォークの作動性を解消するための決定打。 カヤバのヤマハ純正アクセサリーFフォークに換装作業。 Rショックは以前に交換済みなので、果たしてどう変わるのか? ノーマルはそこそこ目立つ色ですね。

ZEPHYR ゼファー750、ステムベアリング交換。ゼファー1100はステムベアリングの下側にシールがありますが、ゼファー750にはシールがありません。そのため、750は1100に比べて、ベアリングの劣化が早くなります。ステムベアリングは、普通に乗っていて気付き難いところですが、ベアリングがゴリゴリになってしまっている車両がよくあります。ステムベアリングを新しくすると本来のスムーズな動きになり気持ち良く乗ることができます。特にワインディングやサーキットを走行される方は、ベアリングの状態が悪いとセルフステアの動きが渋くなり、ライディングに大きく影響します。車検の際などに定期的に交換することをお勧めいたします。 ※工賃は排気量や車種によって異なる場合がございます。

総額:28,717円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

250TR、お客様のパーツお持込でUSB電源取付。配線も目立たないように取付いたします。パーツお持込大歓迎!! ※パーツお持込の場合、取付工賃が多少割増になります

総額:5,400円

アドレスV50のバッテリー交換しました。 初充電が必要なバッテリーに関しては少々充電にお時間を頂いております。 大体のバッテリー在庫ございますので、ご来店時、在庫あればすぐに作業させていただきます。 特殊なバッテリーを搭載している車両もございますので、 ご心配であれば、事前にお電話にて在庫状況をご確認ください。 在庫がない場合でもすぐに手配できますので、お気軽にご相談ください!

総額:7,500円

走行中突然のベルト切れ! 通勤途中のベルト切れ、こまっちゃいますよね〜。何の予兆も無く走行中に突然「ぶちっ」とか「ゴロゴロッ」とか変な音がしたと思った瞬間に失速。。。。エンジンは掛かれども進む感じなし。大体15,000km位走行すると交換時期なのです。外観からはベルトの損傷状態は分からないので定期的な点検とお掃除が必要になります。早めの点検、交換がよろしいかと思います。余計な時間とレッカー費用がかさみますのでね^^

総額:39,560円

新車・中古バイクを探す