バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2446ページ目)

使用オイルはエクスターR9000を3L使用。 スズキエクスターR9000は1リットル当たり2000円(税別)でご案内しております。 一部カウルを外しての作業になりました。 オイル量は規定の方法で測定し、オイル交換後はオイル汚れをきちんと綺麗にしております。

総額:8,650円

ハーレーダビッドソン FLD エンジンオイル スクリーミンイーグルを約2.5ℓ使用。 車両に合った測定方法でオイル量を計っております。 アメリカンは車高が特に低いので、フレームやスタンド、マフラーなどに傷をつけないよう細心の注意を払い整備致しております。

総額:69,513円

リード110の前後タイヤ交換  D307 F90/90-12 R100/90-10 シャフトなどの清掃、グリスアップ、ホイール磨きを行い、ボディやホイールに傷をつけないように作業しております。  パッド交換ではデイトナハイパーパッドを使用。 タイヤ交換と同時施工で工賃割引しております。キャリパー清掃工賃はパッド交換と同時でさらに割引が効いております。 キャリパー清掃によりピストンの動きがスムーズになります。安心してお乗り頂けますので欠かせない作業になっております。

総額:29,224円

BMW S1000Rの前後タイヤ交換 ミシュラン パワーRS F120/70ZR17 R190/55ZR17を使用しました。 BMWなどの外国製のオートバイでもタイヤ交換を承っております。 チェーンの清掃、調整、給油も行わせて頂きました。

総額:54,550円

クラッチプレート、フリクションプレート等の交換。 ケース内の細かいネジやパーツを間違いのないように復元し、液体ガスケットで隙間が出来ないように確認をしながらクラッチカバーを規定トルクにて締付致しました。

総額:26,919円

車検 フルード全交換 プラグ交換 チェーン清掃、給油、調整 キャブレター インシュレーター交換  フューエルホース交換  エアフィルター交換 消耗品や部品の劣化の確認。 チェーン調整は乗車時の負荷がかかった状態を再現して調整しております。 お客様にご安心してお乗り頂けるように整備やアドバイスを致しております。

総額:111,008円

プラグ交換、フルード交換、ワイヤースムージングなどの作業がセットになったモトフットのプレミアム車検。 車検整備に加えバイク磨きや窒素ガスの充填も行います。 お客様にご安心してお乗り頂けるように、車両の状態を隅々までチェックし消耗品の具合や劣化等を洗い出し、次のメンテナンス箇所や注意点をお伝えししております。

総額:88,253円

MT-09SPのエンジンオイル交換です。 Sell ADVANCE ULTRAを2.5ℓ使用しました。

TY-S外装のトリッカーをアップフェンダーに変更させていただきました。同時にフォークブーツも装着。オフ車っぽさが大幅にアップ。三枚目が施工前の純正ダウンフェンダーです。

セパレートタイプのエストレヤタンデムシート部に大型キャリア取付。後方に伸びる純正タイプより安定して大きな荷物も積載可能です。キャンプツーリングやお仕事用には重宝していただけると思います。

250TR用ハイスロパイプの取付。アクセル開度の大きいモデルですがこのパーツを取り付けることで持ち直しすることなく全閉から全開が可能です。当店オススメパーツです。

VMX仕様の250TRへワイドフットペグ(ステップ)の取付。面積が大きくホールド感も強いのでオフ走行に最適です。VMXの他スクランブラー、トラッカー、ボバーなどにも似合います。

ZX-9Rの修理車が入庫しました。 どうやら10年近く乗っていない模様… もちろんエンジンかかりません(笑) めぼしい部分をひと通りばらして、現在原因を究明中です。 このような長い期間乗っていない不動車の修理依頼も受け付けております。 お気軽にご相談ください。

TZR250のカスタムです。カスタムメニューは3XV倒立フォーク、リヤホイール交換、イシイチャンバーとなります。試乗も完了でGooDな仕上がり!カスタムの相談受付中です!

GSX-R400のカスタムです!今回のカスタムメニューは、倒立フォーク、76Aスイングアーム、4.5ホイール、ヨシムラサイクロンとなります。取り付けも完了し、見た目もGooD!試乗もしましたが、とってもいい仕上がりです!カスタムのご相談受け付けております!お気軽にどうぞ!

新車・中古バイクを探す