バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2375ページ目)

御客様より購入時にご依頼頂いた、XL883Nアイアンのカスタムの続編、色々な部品のリロケーションです。 まずはメーターの取り付け位置変更です。本来はヘッドライトの上部ハンドルの中央部分にありますが、燃料タンクの左脇前側に移動です。多少見えにくくなってしまうかもしれませんが、ハンドル廻りがスッキリします!続いてイグニッションコイルの位置変更です。本来はエンジン前側上部と燃料タンクの間にありますが、左側のエンジン中央部分に移動です。エンジンと燃料タンクの間に隙間ができるのでこれまたスッキリ!あわせてプラグコードも交換です。最後はイグニッションキーシリンダーの位置変更です。本来は燃料タンク右前側にありますが、エンジン後側に位置変更です。イグニッションコイルとキーシリンダーの位置変更はタンク下の配線たちがスッキリするので一緒にやるのがオススメです!

ホンダPCX、PCX150リコールですね!結構な台数のようです!『灯火等の点灯を制御するLEDコントロールユニットにおいて、ディマースイッチ、ウインカースイッチ、ハザードスイッチに印加する電圧設定が不適切なため、接点に酸化物が生成され接触抵抗が増大するものがあります。そのため、スイッチが導通不良となり、走行用前照灯、方向指示器、非常点滅表示灯が点灯しないおそれがあります』だそうです。

ホンダ・ディオの走行不良で入庫した車両です。走行中にパァン!と音がし、エンジンは動くが後輪が回らない症状でした。クラッチカバーを外すと、切れてバラバラになったドライブベルトが・・・。しかも、他の駆動系部品も消耗している状態。早速、交換する部品をメーカーに注文しました。メーカーや車種によって異なりますが、ドライブベルトの交換目安は1万キロ毎を推進しております。ご使用になる頻度や状況によっても変わりますが、走行距離が多い車両は早めに交換をお勧めします!修理には部品注文も含め2日〜4日程度かかります。メーカーや車種・交換部品によって金額は異なり、また部品代や工賃にも変動が御座いますので、あらかじめご了承下さい。記載の金額・修理時間は、あくまでも目安です。※外車・カスタム車・違法改造車の入庫や、純正部品以外への交換修理依頼は固くお断り致します。

総額:32,400円

タイヤ交換 ロッカー 240/40-18 扁平タイヤなので、オイルを傷つけないように慎重に作業! ホイルバランス&ホイルベアリングの点検、日頃見ることができないのシッカリ作業!ただタイヤを交換だけではありますせん! 最後にホイルを磨いて完成ピカピカ!

今回はハーレーダビッドソンFLSTF ファットボーイの前後タイヤ交換作業をご依頼頂きました!当店は認証工場完備のハーレーダビッドソン専門店です!ハーレーにまつわる事なら何でもお聞きください!お問い合わせ是非お待ちしております♪

総額:73,500円

今回は、マジェスティSの左フロントフォークからのオイル漏れの修理依頼でした。 お客様の要望で、代車を手配して一日預かりでの作業になりました。

総額:16,729円

何かとニュースにもなっていますので、安全対策・万が一の事故のため、デュアルカメラタイプのドライブレコーダーを前後に取り付けました! 他車種もお気軽にご相談下さい!

トリッカー250のリアサスペンションとレバー交換の依頼です。 今回は、お客様の部品持ち込みでの、取付依頼でした!

総額:15,000円

KSR250 ローづんをさせていただきました。 お客様はグーグルで当店を選んでいただき、カスタムのご要望。 3センチのローダウンが可能になりましたので足付きがよくなったといっていただけました。 またのおこしお待ちしています。

総額:11,340円

本日はシャドウ400の車検を承りました。認証工場の規定に沿って資格をもった整備士がしっかりと整備しております。また、当店ではブレーキフルードを無料にて交換致しております。車検の費用もお客様のご予算に応じて様々なプランをご用意しております。宮崎県でバイクの車検でお困りの方は当店にご来店ください。

総額:54,961円

新車・中古バイクを探す